アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

正社員として働いており自分の会社は閑散期と繁忙期があり時期によって定時の時間が変わります。
繁忙期は閑散期に比べ定時の時間が1時間30分長くなりその分給料も閑散期よりあがると思っていたのですが全く変わってなくビックリしました。
月給制だからかなと思ってはいるもののあんなに頑張ったのになーとも思ってしまいます。
実際他の会社でも繁忙期と閑散期では給料は同じなのでしょうか??

A 回答 (3件)

他の会社がどうしているかは、その会社によるかと思います。



質問者さんの会社はおそらく変形労働時間制(1年単位)を導入されているのでしょう。
https://job-medley.com/tips/detail/559/

詳細は事業所の就業規則に記載されているかと思いますので、一度ご覧になることをお勧めします。
    • good
    • 0

>実際他の会社でも繁忙期と閑散期では給料は同じなのでしょうか??


変わるところと変わらないところがある。
毎月の給料が大きく変動すると、色々問題が起こることも有る。
それを防ぐために均一化する企業が多いと思う。
年単位の変形労働制を実施すれば毎月の給料を均一化可能だ。
    • good
    • 0

36協定等の内容次第です。



貴社のように閑散期と繁盛期で1日の所定労働時間を変えてる企業もあります。1年を平均して総労働時間の計算をしています。
また給与も年収ベースで計算し12分割で支給しているだけです。

あくまでも基本給の部分は所定労働時間に対するものです。

月給制なら出勤日が21日の月でも23日の月でも変わらないのと同じです。
貴社の場合は1日の所定労働時間も変わるというだけです。


>あんなに頑張ったのになーとも思ってしまいます。

逆に考えれば閑散期は得したと思う方が良いんじゃないの?

それに、残業が多い月に給料が多くなるのは普通ですが、共に残業ゼロなのに閑散期に給料が少ないと家計のやりくりが難しくなると思いませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!