
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
ガヤガヤして人の気配に包まれる安心感ってあるにはありますよね
とはいえ、静けさに慣れたらこんどは騒がしいところが気になるかもしれませんね
静かだと逆に不審者が寄ってきたら物音で気づくでしょうし
秋口に虫の声がし始めるのなんかはとても良いですよ。
お盆が開けてまだ暑いけど夜中たまに涼しい風が吹くみたいな頃に無視が泣き始める
すっかり秋になると夜空に吸い込まれていくよう
今ぐらいの時期、昼のポカポカした静かな午後
とてものどか
たまに走っていく車の音がどこかから聞こえたり
遠〜くから風にのって運動会の放送が流れてきたり
こういう静けさも楽しいといえば楽しいですよ
No.4
- 回答日時:
慣れる慣れる。
俺も実家は土曜日の夜は夜通し暴走音だったが、郊外に引っ越して、シーンという音が怖かったが、いつしか慣れたよ。でも、シーンという音がホンマにあるんだとびっくりしたなあ。慣れましたか!静かすぎる場所は
なんだか怖いですよね、緊張感がある
というか。それも日がたてば気にならなく
なるものなんですね。お話が聞けて良かった
です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 静かな住宅街に住む方 子育てしにくいですか? 引っ越し先がシーンとした閑静な 住宅街です。大人だけで 2 2022/10/02 23:33
- 引越し・部屋探し みなさんならどちらの物件にしますか? 9 2023/01/08 09:11
- 一戸建て 最近越してきた場所が駅から離れていてとても静かです。 住宅街なのに外に出るとシーンと、鳥の鳴き声位し 5 2023/05/24 13:33
- 引越し・部屋探し みなさんならどちらの物件に住みますか? 6 2023/01/08 20:33
- その他(住宅・住まい) 自宅に居る時間が長い人いますか?工事や騒音などありますか? 6 2022/05/18 14:12
- 転入・転出 引越しに伴う住民票転居についてです。 12月17日に現住所の自宅を出て新居に引越します。 12月4日 3 2022/11/28 18:33
- 知人・隣人 隣に越してきた家族が常識があまりなくて困ってます 12 2022/12/11 09:36
- その他(暮らし・生活・行事) 小学校に苦情の電話入れて良いもんなのか? 要は、夏休み明けで学校始まったんよね、近所の最高学年の家の 4 2022/08/26 14:24
- 一戸建て 静かな住宅街で自宅で開業中(?)の建築音 4 2023/04/02 18:27
- 引越し・部屋探し 世帯分離について 1 2023/05/24 20:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
近所に気を使いすぎて息が詰まる。掃除も出来にくくなった。どうやって乗りきれますか。裏の引っ越してきた
その他(家事・生活情報)
-
最近越してきた場所が駅から離れていてとても静かです。 住宅街なのに外に出るとシーンと、鳥の鳴き声位し
一戸建て
-
「閑静な住宅街」 良い事なのでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
-
4
静かな住宅街に住む方 子育てしにくいですか? 引っ越し先がシーンとした閑静な 住宅街です。大人だけで
一戸建て
-
5
新興住宅地に家を買いましたがとにかく落ち着きません
別荘・セカンドハウス
-
6
住宅購入失敗、どうしていいかわかりません。
一戸建て
-
7
後から南側に建った家の窓が、ほぼ我が家の窓の目の前
一戸建て
-
8
家にいるのが辛い。引っ越したい。 2年前に、出産を機に家を購入しました。 夫も私も実家が田舎で駅も遠
一戸建て
-
9
隣人が嫌いになってしまいました。理由、騒音、ゴミのマナー、ペット件。 ほんとに声を聞こえるだけでもス
一戸建て
-
10
すごく悩んでいる訳ではないのですが、庭や玄関先に出て庭仕事などする時の事についてです。 私は最近よく
知人・隣人
-
11
住宅購入失敗で鬱に。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
365日24時間、家から出ない隣人一家に落ち着く時間がないんです。
知人・隣人
-
13
戸建てで、ご近所さんの事が嫌だなと感じる経験はありますか? うちはタバコと、開け放った窓から聞こえる
一戸建て
-
14
新築後悔。鬱。 今 新築を建設中で、来年の4月頃に引渡しの予定です。念願のマイホーム。楽しみで仕方あ
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
一戸建てです。声や音の通り方について教えてください。 リビングに大きな掃き出し窓があるのですが、窓を
一戸建て
-
16
戸建て 隣の家の生活騒音
一戸建て
-
17
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
今の家が嫌いです。助けてください
その他(住宅・住まい)
-
19
家の新築で後悔ばかりです。(長文です。)1才と0才の子どもがいて、現在私の実家近くにアパートを借りて
その他(家族・家庭)
-
20
隣人が気持ち悪いです。 何が気持ち悪いって とにかく出掛けます。そして、すぐに帰って来ます。 1日に
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
騒音トラブルについて相談です...
-
階下からの苦情が怖いです。
-
夜中になぞの音がします
-
賃貸に住んでいる方に質問です。
-
下水処理場の近くに住む危険性...
-
性行為の騒音、我慢すべきか
-
地下鉄の上 や 幹線道路の横に...
-
アパートに住む者です。上の階...
-
マンションでノコギリを使って...
-
アパート 1階から2階への騒音...
-
階上の人の騒音、どこまで我慢...
-
早朝の騒音がおさまらず困って...
-
騒がしい場所から非常に静かな...
-
防音や騒音にお詳しい方。 恐ら...
-
道路沿いはうるさいですか?
-
隣人にインターホンを鳴らされ...
-
階下の住人の苦情がエスカレー...
-
不穏状態が続く80代男性
-
集合住宅の賃貸のテレビの音量...
-
一条工務店でルーフバルコニー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
騒音トラブルについて相談です...
-
賃貸に住んでいる方に質問です。
-
階上の人の騒音、どこまで我慢...
-
階下からの苦情が怖いです。
-
夜中になぞの音がします
-
アパートに住む者です。上の階...
-
性行為の騒音、我慢すべきか
-
階下の住人の苦情がエスカレー...
-
アパート 1階から2階への騒音...
-
地下鉄の上 や 幹線道路の横に...
-
アパートで昼間ずっといる人。 ...
-
下水処理場の近くに住む危険性...
-
ドライヤーの音は生活音ですよね?
-
集合住宅の賃貸のテレビの音量...
-
足音に注意というチラシが管理...
-
踏切のそばに住むのに必要な覚悟
-
騒がしい場所から非常に静かな...
-
下が神経質な社会人なので、騒...
-
隣人の喘ぎ声について。 22:30...
-
アパートのポストに騒音注意の...
おすすめ情報