

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
御高診で良いです。
殆どの場合情報提供の場合に使います。
あと、情報提供を受けた際、お礼や経過報告の際には
文章の最初に相手の先生の名前を書き、その後に「御待(侍)史:おんじし」あるいは「御机下:おんきか」
と書きます。
前者は相手を敬う人称として、後者は「机の下に置くような拙文でございます」とへりくだる事を指します。
文章の最後に「○○(自分の名前)拝」と書く先生もいます。

No.3
- 回答日時:
NO'2ですが補足です。
本来の「待(侍)史」は秘書的な役割の人のことで、直接、文章や物を届けるのは失礼になるので、間に入って受け渡しをしてもらう、という意味になりますでしょうか。
No.1
- 回答日時:
御高診だとおもいますよ?
御高診でYahooを検索したらかなりたくさん書かれていましたから。
症例1の2行目です。
参考URL:http://www.cminc.ne.jp/renkei/toppage1.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 紹介された乳がんの治療をする病院を変えたい❗️ 3 2022/12/12 00:59
- その他(保険) 「療養状況申立書」の 記入要領で質問があります。 1 2022/06/17 05:52
- その他(お金・保険・資産運用) 「療養状況申立書」の 記入要領で質問があります。 2 2022/06/17 06:25
- 病院・検査 がんの経過観察終了で他院紹介されたが、受診終了した病院の先生に相談したいことがある。受診しても良い? 3 2022/08/24 20:11
- 病院・検査 病院について至急お願いいたします 4 2023/02/17 09:46
- 病院・検査 紹介状の失礼な貰い方 7 2022/08/18 10:41
- 医療保険 [医療機関等の受診がない方] 医師の意見書が添付できない やむを得ない理由 1 2022/06/12 03:24
- 面接・履歴書・職務経歴書 10文字連続で書き損じなく文字を書くことが出来ません。履歴書で就活を挫折しています。 8 2023/06/21 09:27
- その他(病気・怪我・症状) 長文です。何科に行けば良いのでしょうか。 20代前半。 10年近く全身の関節痛と、繰り返す微熱に悩ん 3 2023/04/22 23:21
- 医療 精神保健福祉手帳の書き直し 3 2022/11/09 18:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語に対する疑問・不満など。
-
職場におばさんおじさんが いる...
-
自信なさげだとも偉そうだとも...
-
失礼なyouしか存在しないのは日...
-
「ごこうしん」の漢字を教えて...
-
「こちらこそ」は失礼ですか
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
泊めていただいた御礼に…
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
酔って吐いてしまいました…
-
どこにあるんでしょうか
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
一周忌に呼ばれなかったが、後...
-
あて名の書き方
-
デジタルにおける「筆を執る」...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
同窓会後の恩師へのお礼のお手紙
-
メールの終わりに「ではでは。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「こちらこそ」は失礼ですか
-
引っ越しの挨拶で「お近くにお...
-
英語で「逆に気を遣わせてごめ...
-
建築における用語について
-
ハガキとかで、 名前の次に、様...
-
電話対応に詳しい方教えていた...
-
「ごこうしん」の漢字を教えて...
-
優しいと思う人はどんな人ですか?
-
目上の人の前を横切る時に手刀...
-
タメ口って舐めてる相手に使う...
-
互いに気を遣いすぎる
-
英語でお礼メールを出したい
-
電話対応について
-
電話を掛けた相手が切るのが礼...
-
1人で性欲処理をする際 相手の...
-
こちらの方こそ、名乗らず会釈...
-
議論をする時に、「説得力のあ...
-
セールス勧誘電話の相手になり...
-
無礼にならないようにするには
-
高校生男子にとって好きでもな...
おすすめ情報