dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正社員の求人とお断りの仕方について

正社員の採用を最近担当することになりました。
そこで、会社の方針で即日〜二ヶ月先までの間に勤務できる方のみが選考に進めます。

選考時のアンケートにいつから勤務できますかという問いに半年先(今で言うと来年の4月ぐらいから勤務できる方)が非常に多く、お断りする予定なのですが、その際に早く入社できる方のみですとお断りするのはアリでしょうか。
もしくは、二ヶ月以内に入社していただけるなら選考に進めますお伝えするのはアリでしょうか。

求人にはその旨の記載はしていません。

A 回答 (2件)

弊社の都合で、今回はxx月1日までに正式に入社できる方を条件とさせていただいておりますがよろしいでしょうか。

と書類審査合格後の面接に呼ぶ人に事前に確認をとれば思います。それが条件なら伝えておかなければ会社も最終段階で反故にされたら困るでしょう。

ただ、中途ですぐに来てくれってのはいい人が見つからない可能性もあるので本当にいい人が欲しければ柔軟に対応できる余地はあった方がいいですね。2ヶ月後とか曖昧なニュアンスだと交渉できるともわれるかもしれないし、「余程良い人がいたら柔軟に考えるけど原則早い人」という風に聞こえる可能性もある。
    • good
    • 1

*会社の方針なので、それに従うこと。


*
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!