
すいません、今度家を建てるので基礎や土台木材にホウ酸水を吹き付けようと思っています。
どうも市販の高濃度のホウ酸水はボッタクリのような値段なので自分で作って撒こうかと思っています。
ただホウ酸は20度では4%未満で飽和してしまいます。4回くらい重ね塗りすれば良いのですが可能であれば1回で終わらせたいのです。このホウ酸の飽和水溶液に何かを添加してもっと高濃度の水溶液は作れないでしょうか。
現地でお湯を沸かしてある程度溶けるようにするつもりですが、精々40度程度で、それ以上は撒く機械が壊れそうです。
60度程度に沸かして、溶かしてから少し冷ましそれから除草剤などを撒くやつで散布するつもりです。
市販のホウ酸水は20%以上の濃度となっているので何かしら方法はあると思いますが、何か飽和濃度を上げる添加物など市販されていたりするのでしょうか?
詳しい方いましたら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
市販のものは、高濃度にするためにかなり工夫がされているようです
8ホウ酸ナトリウム4水和物を用いるとか、溶媒にアミン類を添加する等
自作で高濃度溶液を作るのは難しいかもしれません
こちらが詳しいです
https://www.hro.or.jp/list/forest/research/fpri/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
【化学】鉛筆にタングステンは含まれていますか?タングステンはどういった用途で使われるも
化学
-
アミン類が欲しいのですがどこで買えますか?
化学
-
砂糖の再結晶の実験で、水道水で作った結晶よりも純水で作った結晶の方が凹凸が少なく、大きな結晶ができま
化学
-
4
もしも完全に水平な道路を造ったらどうなる??
宇宙科学・天文学・天気
-
5
調理で使われる塩の中には塩化ナトリウム以外も入ってますよね? また、その塩と水でで水溶液を作り、水溶
化学
-
6
放射能というのは何年くらい残るんですかチェルノブイリとか福島とかよろしくお願いしますm(_ _)m
化学
-
7
アスベストとか放射性物質は簡単に持ち出せるものではないのでしょうか? 例えば、前に並んでいる人がもた
化学
-
8
【研磨剤のピカールより目が細かい研磨剤を教えてください】
化学
-
9
9.11の飛行機はCG
生物学
-
10
水より氷のほうが体積大きい気がするんですが、南極北極の氷が溶けると海面の上昇するんですか?? 氷が溶
その他(自然科学)
-
11
なぜF=fにならないのですか?だって摩擦がない水平面なんだから物体がどんなにあっても横に力を加える分
物理学
-
12
【化学】スーパーで売られている鶏肉は亜硝酸塩または硝石が擦り込まれて肉
化学
-
13
高二になってから化学が始まってちゃんと授業聞いているのに全然分からないし、解説を読んでも分かりません
化学
-
14
人が乗る人型の巨大ロボットの操縦席って、人体で言うとどの辺りに設置すると乗り心地が良いでしょう?
物理学
-
15
水と片栗粉の分離を早める方法はありますか?
化学
-
16
カフェインの実験について
化学
-
17
なぜロウソクから軽油の匂いがするのですか?
化学
-
18
酢酸とアンモニアの中和反応で塩を書くときCH3COONH4になるなどの反応してできたもので NH4C
化学
-
19
錫の酒器、チロリは熱伝導率がアルミより低く、金属で熱伝導が低い、嘘しか出てこない理由は
化学
-
20
有機化学を1から学びたいのですが 簡単でおすすめな参考書と勉強法を教えていただきたいです
化学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
濃度0.1mol/Lの炭酸水素ナトリ...
-
5
ヨウ化カリウム水溶液に塩素を...
-
6
水酸化ナトリウム(苛性ソーダ...
-
7
塩化ナトリウムに硝酸銀溶液を...
-
8
化学 0.1Mと0.1Nはなにを表して...
-
9
NaOHをガラス瓶で保存してはい...
-
10
加水分解
-
11
比重算出
-
12
炭酸ナトリウムを水に溶かした...
-
13
pKa のリストを探してます
-
14
溶液の粘性につきまして
-
15
緩衝液調製の計算問題
-
16
銀と水酸化ナトリウム水溶液の反応
-
17
至急です。塩化カルシウム?に...
-
18
モル濃度
-
19
NaOH水溶液でpH調製を行いたい...
-
20
酢酸水溶液の物質量は何molです...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter