「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

どっちも実現しない「幻想」という意味合いからですか?

英語の「dream」も同じように寝るときの夢と、将来の夢の両方の意味合いがありますか?

A 回答 (6件)

>どっちも実現しない「幻想」という意味合いからですか?



「現実ではないこと」というだけの共通点。
悪い夢もありますからね。

>英語の「dream」も同じように寝るときの夢と、将来の夢の両方の意味合いがありますか?

はい。

1 [C] (睡眠中に見る)夢
:a bad dream  悪い夢, 悪夢 (cf. nightmare)
/ ⇒wet dream
/in a dream  夢の中で
/have a dream of home  故郷の夢を見る
/dream a…dream  ⇒(他) 1c
/read a dream  夢判断をする
/(I wish you) sweet dreams!  おやすみなさい!
2 [C] (心に描く)夢, (実現させたい)理想
https://sakura-paris.org/dict/%E7%A0%94%E7%A9%B6 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに悪い夢もありますな!

お礼日時:2022/11/06 20:43

寝て見る夢は、希望の表れ、と


考えられて来たのでしょう。



英語の「dream」も同じように寝るときの夢と、
将来の夢の両方の意味合いがありますか?
 ↑
ありますよ。
ドリームチームなんてのもありました。


ドリームチーム(Dream Team)とは、
クラブやリーグの枠組を越えて集められた
優秀な選手により構成される、
国家や地域を代表するチームのこと。

また、国家・地域の代表に限らず、
優れた選手が多く集まるチームがドリームチームと
呼ばれることがある。

スポーツ以外の分野でも、優れた人材による
集団をドリームチームと呼ぶ場合がある。
日本語で「夢の(ような)チーム」という意味。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/06 20:43

どちらも、非現実な観念的な話者の想定という認識の共通性の為です。

論理的な推定ではないということです。

実現するか否かは問題ではありません。それは想定の時点では不明でしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/06 20:43

そんなことは、他の多くの言葉でもありますね。


似たような概念だからです。

夢は、さまざま場面で使われます。あなたのあげた2つだけではありません。

寝ているときに、まるで現実であるかのように感じる概念。
現実的には実現が難しい空想。
将来実現させたいと強く思う内容。
心の迷いや戸惑い。
はかないありさま。

どれも似ていますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですな。
便利と言うかあやふやというか。

お礼日時:2022/11/06 20:42

どちらも「心の中で想像する」という点が共通するから... かなぁ.



現在の英語の dream には両方の意味がある. もちろん, それぞれに異なる語を与える言語もあるよ.

と書いておくけど, 「実現しない」とまで言っちゃうのはいかがなものかと.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

夢は想像する訳でもなく勝手に映像化されます(^^;

確かに夢は実現するものもありますな。

お礼日時:2022/11/06 20:42

自分がなりたいもの、望んでいることを、寝ているときの夢の中で実現するからでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

少し違うような。

お礼日時:2022/11/06 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報