dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 原付修理についての質問です(ちなみに原付に乗り出したのはこれが初めてです)。バイクはホンダのDioなんですが、知人から1ヶ月ほど前に中古でタダで譲ってもらったもので、形式はA-AF27、製造年は…よく分かりません(取説の郵便番号が3桁の時代なのは確かです)。走行距離は6000キロほどですが、もしかするとメーターが1周してて16000キロかもしれません。

 それで、先日この原付で転倒してしまいミラーが根元から折れてしまいました。これではまずいので修理をしたいのですが、他にもセルでスタートできなくなっていて「ウィーン」としか音がしなかったり(他の質問を見たら故障なのは分かりました)しているので、ひとまず店とかでとにかくどことどこが悪いのか調べてもらいたいと思っています。

 そこで質問なのですが、とりあえず店で「不良箇所探し」だけしてもらうと、金銭的にも時間的にもどのくらいかかるかご存知の方はいらっしゃいませんか?それと、バイク屋で見てもらうよりオート●ックスのようなところで見てもらうほうが安くなったりすることはありますか?

 このバイクは素人でもガタがきてるんじゃないかと思うぐらいなので、すべて悪いところを一気に直すのは財政的におそらく無理でしょうし、どうせタダでもらったものなので修理するよりも中古で別のバイクを買ったほうが一通り整備されてて安上がりになるかもしれないと思っています。もしそうなるのなら、あまり今のバイクに投資はしたくありませんのでなるべくコストをかけずに判断をしたいのですが…

 文章が長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

セルが効かないのは単にバッテリーの問題かも


しれませんが、セルボタンの奥に異物が
挟まっていたりする可能性もあります。
転倒の衝撃でそうなるケースもあるので。

修理に関しては、街のバイク屋さんでOKでしょう。
なぜセルが効かなくなってしまったのか、という
チェックだけならばおそらく無料(かかっても安価)
なはず。当然それ以降の修理の段階では費用がかかる
と思いますが、いくらくらいで直りそうかということ
(合わせて時間も)を前もって聞いておけば
大丈夫だと思います。

どのくらいガタが来てるのかわからないので
何ともいえないんですが、運転していて
危ないと思えるようならば、その原付はやめた方が
よいと思います。

また、原付は普段の取り扱い方やメンテナンス次第で
寿命がかなり違ってきます。
今後、今の原付を乗り続けるのか、それとも
別の中古車を買うのか新車を買うのかわかりませんが、
大事に乗って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バッテリーは多分相当弱くなってます。もらったときからだいぶん弱いと知人が言っていました。ただし、キックスタートは出来るからセルでうまくかからなかったら蹴ってくれと言われました。説明不足ですみませんでした。
転倒してからミラーがついてないので、それ以来(ここ2日ですが)乗っていませんのでその衝撃で他に壊れてないか見てもらいます。
メンテナンスについても、一応取説を読みましたが、工具類を持ってないし、毎日乗ってるわけでもないのでバイクをもらってから1ヶ月は放置してました。
見てもらうならコストはかかっても安価ということなので、とりあえずは専門家に見てもらって判断します。大きな事故になる前にもう少しバイクのことを勉強して大切に乗ります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/10 14:05

ミラーの交換は、形を選ばないのであればほとんどのバイクのミラーが取り付け出来ますので廃品回収業の所でうまくいけば無料でもらえるかも?


 セルが「ウィーン」と音がするのであれば、バッテリーを充電してみたら治るかも?それでも治らなければ、セルのブラシだけ交換修理してもらうとか、ホンダのDioは16000キロ以上走れますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

廃品回収業ですか。そういう手もあるんですね。
根元のネジ(ボルト?)みたいなのがポキッと折れているのと、頂いたアドバイスからバッテリーとかも調べて欲しいのでとりあえずバイク屋に行ってきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/10 13:57

バイク屋さんで一通りチェックしてもらって、修理の段階で後は相談すると良いですよ。



出せるお金はこれくらいだと言えばその予算のなかで直せる部分だけを直すと思います。その時に修理にかかる時間も合わせて聞けばいいと思います。

オートバックスは車用品店だからバイク修理は無理だし、たとえ車でも修理は出来ません。

よほど重故障でなければ中古を買うより安いと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事を頂きありがとうございました。確かにこちらから予算を伝えれば大丈夫ですよね。あと、たまたま近くにオートバックスがあるのを知ってたのででどうなのかなと思って質問させていただきました。付近でバイク屋がどこにあるかは知らないので電話帳で調べてみます。

お礼日時:2005/04/10 03:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!