アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、今回もお世話になります。

今読んでいる本に、”hit the streets”という言い回しが出てきます。意味を調べるとたいてい「街にくり出す」と載っているのですが、これ以外の訳ってありますか?この意味だとどうも文脈にそぐわないのです。
その文脈とは:部下のひどい仕事に腹を立てた上司が文句をいいます。でも一流大学を出たその部下は「僕の大学では・・」ともごもごと口答えをします。するとその上司が、

"Oh, your college? Hit the streets. Stupid!!"と怒鳴るのです。僕はおそらく「街に出てみろ」→「世間を知れ」→「この青びょうたんが!」くらいの意味だと思うのですがどうでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

Gです。

 こんにちは。

このhit the streetsはhit the roadと同じフィーリングではあります。

streetが複数になっているのに気がついてください。

この表現は大きく分けて二つの使い方があります。 ひとつは「(新製品などが)市場に出回る」と言う意味でまったく悪い言い方ではなく一般的にまたビジネスでも使われます。

もうひとつは、営業結果に満足の行かない上司が、社内でうろうろしている暇があったら、町に出てもっと仕事をもってこい(もっとお客のいるいろいろな道をたたけ、そうすればもっと仕事を持ってこれるだろうから)とか言う感じでいわゆる日本の営業部の朝礼なんかで使うハッパみたいなものですね。 また、学校ではなく経験を道で(実際の現場で)で習ってこい、と言う意味でも使われます。 「出直してこい!」と言う意味合いでも使える状況はあると思います。

つまり、新製品でも営業でも大人の勉強でも、研究や実験や本での勉強は終わりにして実際の市場に出る、と言う意味なわけです。 とにかく、streetsと複数をで言っているところがミソなわけです。

ですから、ここを去れ、と言うフィーリングはもちろん出てきます。

hit the roadのほうは、もっと直接的に、ここから去る(家に変える状況であれば「家に帰る」)と言う意味で、発破をかけている上司が、まだうろうろしている営業マンなんかに、「うろうろしていないで出て行け! C'mon, hit the road now!!」と言う意味合いになるわけです。 もうそろそろ帰らなくちゃ、と言う代わりに、I've gotta hit the road soon.とか、I'm gonna hit the road now.(もう帰る時間だから)、と言う言い方を使うわけです。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Gさんいつも詳しくありがとうございます。Hit the streetsはかなり深い表現のようですね。特に「市場に出回る」なんて意味はぜんぜん辞書に載っていないので驚きです。とにかく意味を決めてくれるのはコンテクストというわけですね。

お礼日時:2005/04/10 19:47

Hit the streets=Go out(出かける)の意味です。



が、この場合のHit the streets stupid!は
”どこかへ行け!”受けとりようによっては
”クビだ!”ともとれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。たしかにクビという解釈も可能ですよね。本ではこのあとこの社員がぜんぜん出てこないので本当にクビになったのかもしれません。

お礼日時:2005/04/10 19:43

'hit the streets’ は englishlearner さんが言うとおり 「世間を知れ」→「この青びょうたんが!」です。


このほかの言い方は  'Get outta my face' 'Go Away!' のようなものです。

'Hit the road' の方がもっと聞きます。 
'I'm going to hit the road'は 'I'm leaving now' と同じ意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。Hit the roadは知りませんでした。とにかく「外に出て行く」が基本の意味なのですね。

お礼日時:2005/04/10 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!