
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
先月末に出したのなら、おそらく郵送でしょうし祝日もあるので先方が処理を開始するのは11/7以降かと思われます。
以前にも受給されていたならその時の内容とも照らし合わせるでしょうし、今の保険者からすると初めてなので審査もそれなりにかかるでしょう。
今月末~来月初旬ごろに支給されれば早いほうではないでしょうか?
他の質問でも書きましたが、いつ振り込みかという質問にははっきりは答えないと思います。無駄に問い合わせするより待った方がいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
待機期間中に内定を受けた場合...
-
雇用保険の書類は、すぐ貰える...
-
失業保険の受給なのですが、契...
-
定年で辞めた場合、失業保険は...
-
今更失業保険を申請しても意味...
-
パートで給料から雇用保険料が...
-
年末に会社都合で退職しました...
-
アルバイトの社会保険加入について
-
求職活動で「特定理由離職者」...
-
失業保険受給前のアルバイトに...
-
退職給付金 200万ホント?
-
失業給付についての質問です。 ...
-
失業保険について。 今までたく...
-
失業保険について 現在失業保険...
-
雇用保険で、何ですか?
-
失業保険の認定日忘れました…
-
失業給付受給。職業訓練校通学...
-
失業保険の手当について。 バセ...
-
失業保険の不正受給分変換について
-
雇用保険離職票とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月末締め、翌20日支給の会社っ...
-
退職金が振り込まれる時間について
-
職業訓練校を今月末で途中退校...
-
今年の12月に退職しました。10...
-
当月末日締切り、当月25日払い?
-
役員退職後同じ会社に勤めるこ...
-
給付型奨学金候補後の再婚について
-
育児休業給付金の通知書は、会...
-
給料日が土日の場合は、金曜に...
-
累計課税支給額について教えて...
-
アルバイトの支給額が103万を超...
-
失業保険を受けられますか?
-
退職金は書類にサインと口座を...
-
失業手当は貰えるのでしょうか?
-
失業手当の給付
-
会社から支給頂く通勤手当につ...
-
失業保険について教えて下さい...
-
傷病手当支給期間中の教育機関...
-
傷病手当で申請し、給付金支給...
-
傷病手当が支給期限が切れたら...
おすすめ情報