
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
山本太郎がハイパーインフレ起こすべきだと主張してる、とは初耳なのですが。
彼が言ってるのは、税金減らして税収不足は国債で賄えばいい、どんどんカネをばらまけという主張です。それに対して他の人が「そんなことしたらハイパーインフレになってしまうだろ」とツッコミ入れてるけれど、山本自身はハイパーインフレにはならないと主張している、というのが私の理解です。
で、山本太郎が何を言ってるかという話とは別に、質問者がハイパーインフレ起こしたいのはそりゃ質問者の勝手なんですが。
ハイパーインフレが起きれば、一番困るのは貧乏人です。物価が急上昇するのに給料や年金が追いついていかない。相対的に金持ちに対しては優しい。手持ちの金銭の価値は急激に減っていっても、現物の資産、不動産やら金(ゴールド)やらの価値は特に変わらないからです。外貨預金していればこれも日本のハイパーインフレの影響は免れます。
で、これは一体誰のための何の荒療治なんでしょうか。いやこれで「治る」ものは確かにあるのですが、それを質問者は自分で理解しているのか、どうも怪しいように見受けられます。

No.11
- 回答日時:
第二次世界大戦後の日本は、戦争によって国が滅んでしまい
一度! 日本もハイパーインフレになっているぞ!!
もしまた日本もハイパーインフレになるとしたら
生産性の無い究極の高齢化社会が続くとあり得るだろう。
No.10
- 回答日時:
人為的にしなくても、このままなら来年ごろにはハイパーインフレとなります。
今年中なのか、来年初めなのか、今後5年以内なのか不明ですけれど、台湾有事が起これば、ハイパーインフレです(その前に配給制へ移行するかもしれないですが)。
No.9
- 回答日時:
山本太郎はハイパーインフレがどう言う事なのか全く理解していません。
ハイパーインフレなんて起こしてしまえば、日本経済は破壊されて日本は最貧困国へと
急降下するだけです。
富裕層は事前に情報を得て、「円」が紙くず以下になる前に揃って海外逃亡でしょうね。
No.5
- 回答日時:
ハイパーインフレによって日本の借金を無くすようなやり方だと思いますが
9割の企業が潰れますね。
借金がなくなった後、日本は経済が破綻してるのでインフレ状態だけが続き
国民は餓死します。
インフレって収入が多くなってそれに伴う物価高ですので、
ハイパーだと収入がそのままでの物価高になり金持ちの預金が国には入りますが、貧乏人は生活困難になります。
企業が儲かるような物価高に設定して金持ちにだけ売るような商売はいいでしょうが生活用品までそれの影響は来ます。なぜかと言うと原材料が同じの場合があるので独占禁止法に違反します
あの人はもう少しだけ内政のお仕事を受け持ってるのだから勉強だけはやって欲しい。
それをやってから、効率の良い方向性を導き出すのが政治家です。
根本的な部分の頭が悪いようなので、辞職して欲しいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
れいわ新選組 ついにスイスのジュネーブに進出です! どうだい?
政治
-
暴力団を解散させない自民が統一教会を解散させる訳なくない?
メディア・マスコミ
-
小室さんへの妬み。
メディア・マスコミ
-
4
日本のバッテリー技術が世界最先端とかほざいてるポン助が日本に2人ぐらいいるみたいですけど、そういうや
経済
-
5
サッカーで日本がスペインに勝利しましたが怪しくないですか?
サッカー・フットサル
-
6
何であんなに格下だった韓国が、今では世界で車や家電を売って、労働者一人当たりあたりの所得が日本よりも
経済
-
7
神社って詐欺団体?そして神職や神主ってペテン師?
伝統文化・伝統行事
-
8
亡くなった安倍元総理の人格まで貶める悪口を言ってる左翼さんたちが品性のかけらも無いのは……
政治
-
9
あなたは安倍政権を評価しますか?
政治
-
10
ウクライナから手を引くべきでは?
その他(ニュース・時事問題)
-
11
れいわ新選組山本太郎代表が総理大臣になれば日本は様変わりするね?住みやすい日本だろう?
政治
-
12
韓国で、また新しいカルトが生まれそうなんだけど。 本当に韓国、大丈夫か? メシアだの生まれ変わりだの
政治
-
13
戦車を残して敗走
戦争・テロ・デモ
-
14
葉梨法相が発言「死刑のハンコを押す地味な役職」
倫理・人権
-
15
ワシの娘じゃ。可愛いか?
発達障害・ダウン症・自閉症
-
16
山本太郎が頑なにロシアを擁護する理由は?
戦争・テロ・デモ
-
17
山本太郎って長生きだけはしそうだよな(笑)。
政治
-
18
新総務大臣に疑惑
政治
-
19
腐ってるね。
メディア・マスコミ
-
20
れいわ新撰組が政権を取ったら、日本経済にどういう問題が起こるでしょうか?
経済
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
物価高で所得倍増と言っていま...
-
5
今から25年前の貨幣価値について
-
6
通貨供給量が増えると何故、イ...
-
7
70年、75年、80年の1万円の価値
-
8
自分が海外投機筋の立場だった...
-
9
中小企業 7割が賃上げ予定なし...
-
10
デノミ実行時に借金はどうなるか。
-
11
景気が悪い時に売れるものって...
-
12
ローンのある人が預金封鎖に直...
-
13
日銀が国債を買い取るって?
-
14
正貨兌換義務ってなんでしょうか?
-
15
【900兆円】の借金は【デノ...
-
16
領収書の発行が有料と言われた
-
17
好況と不況はなぜ起きるの?
-
18
cpiとインフレ率の違いは何です...
-
19
反リフレ派の理由
-
20
日銀出口戦略について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter