No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、常識から考えて甘い言葉で記載しているところは詐欺だと思ってください。
ヤミ金ではありませんが、審査不要、他社借り入れある方OKとかあったら、
そんなところに借りるヤツも相当やばいヤツなのです。
30歳くらいまで未経験可
未経験者歓迎
あたなのやる気を・・・
○○さんの例、月収80万円。
アットホームな会社です。
年間休日100以下(実際はもっと少ない)
基本給10万円、各種手当て15万円。月給25万円~
とか手当が多く、基本給がやたら安いところもやばいです。
対処法についてですが、誰かがなんとかしてくれることはありません。
詐欺も本人が詐欺師と戦わないと行けません。
それには金と時間がかがります。
だから野放しになっています。
被害に遭わない方法として、採用されたときは必ず書面で労働条件の通知をもらうこと。
これを拒否したり、もらえないところは、あなたの負けです。
もしくは、我慢して働き、解雇してもらうこと。
その後2年したら労働審判を起こし、2年分の給料と慰謝料を請求することです。
これは会社にとってかなりの痛手です。
「明日から来なくていい」
「有休、残業代?そんなのもらえると思ってるのか?」
こういうのは必ず録音することです。
戦えない人は、泣き寝入りするか、とっととほかの職を探すしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金銭トラブル・債権回収 メルカリにての販売トラブル 7 2022/11/14 02:38
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 政治 統一教会や創価学会等のカルトの犯罪や搾取やJL等の詐欺集団の詐欺等に加担してきたのも 2 2022/08/07 09:53
- 政治 次の某ジャーナリストが政党を立ち上げた場合の公約・マニフェストの内容をどう思うでしょうか 2 2022/05/18 23:34
- その他(ニュース・時事問題) 自民党と統一教会とは組織的な関係は一切ないとか統一教会の田中富弘らも自民党と組織的な関係 3 2022/08/11 15:08
- 会社・職場 相談機関が分からず困っています。 長文になりますが読んで頂けたら幸いです 私50代女性 介護職 経験 4 2022/08/22 15:06
- Outlook(アウトルック) 緊急事態です!!ETC詐欺メールに個人情報を入力してしまいました。 2 2023/06/04 18:30
- 迷惑メール・スパム 障害年金貰うようになってから金たかりな芸能人らが金目当てでしつこく詐欺師らからも大量メール来るように 4 2022/07/07 19:03
- 虫除け・害虫駆除 実家が、ハクビシン駆除の費用に170万円以上の請求され、支払ってしまいました。あまりの高額と、見積も 4 2022/05/15 22:04
- 消費者問題・詐欺 詐欺について学べるサイトをご教示下さい。 昨今、特殊詐欺やフィッシング詐欺などの詐欺に関するニュース 1 2022/05/15 19:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
基本給に不満があります
-
労基所に残業代未払いについて...
-
退職後の給与について質問です...
-
会社の給与について 今年でSIer...
-
2社から内定を貰っていますが、...
-
ビッグモータは伊藤忠に買収さ...
-
内定が出たのですが…
-
基本給が手取りで下回ることは...
-
内定先で悩んでいます。
-
2社から内定を貰っていますが、...
-
転職に悩んでます。 基本給14万...
-
月給制で正社員で夜勤がある場...
-
公務員の人へお聞きしたいです...
-
待遇面について質問です。 地方...
-
色々見ましたがよくわかりませ...
-
通勤時間が1時間半は長いでしょ...
-
昇給率について
-
面接時に賞与があるか、また何...
-
キーエンス資料送付の停止について
-
株式会社でも有限会社でもない会社
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【大至急】教員として働くとき...
-
労働時間外の社内会議は違法で...
-
会社の給与について 今年でSIer...
-
主任クラスへ出世する事に何の...
-
基本給より職能給が高いところ...
-
アクサ生命の営業職に転職
-
基本給5万円なんてあります?
-
市役所職員の住居手当について
-
求人情報には【基本給】で書い...
-
業務手当とは?
-
公務員の人へお聞きしたいです...
-
基本給と月給
-
<派遣待機中の給与待遇の件に...
-
技術手当は残業代の算定対象か...
-
基本給と、職能給について
-
給与に住宅手当を含む企業はブ...
-
試用期間中の役職手当て
-
郵便局の離島への転勤について
-
基本給162000円って少ないです...
-
月給制で正社員で夜勤がある場...
おすすめ情報