
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ディーゼル車の特性は、アクセルを一定以上踏み込んだ場合に、パワーもトルクも上がらず、燃料を無駄食いするだけ....と、三本和彦氏の自動車番組で教わりました。
UHFchで放送していた『新車情報』でした。
それと因果関係があるのでは?とおもいます。
私も35年前のディーゼル車ブームでは、ディーゼル乗用車〈4AT〉に乗ってたことがありましたから、実感として理解できます。
No.3
- 回答日時:
どちらも爆発、と言われますが、ガソリンエンジンの場合は、「爆燃」(爆発的燃焼)といわれるらしいです、火炎伝播速度が音速を超えることはありません。
一方、ディーゼルのように燃料が高温で自己発火する場合は正味の爆発?。とすれば火炎伝播速度は音速を超えて衝撃波が発生します。
ノッキングも一部が燃焼膨張して。その圧力で未燃焼部分が圧縮され発火点を超えて自己着火、衝撃波が発生します、その衝撃音がキンキン音。
アクセルべた踏み=大量のエア吸入、同じストロークで圧縮すれば、より高圧になりますね、より大きな衝撃波が発生するのかも?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ハイオクなのに10km/l未満…?
その他(車)
-
分け合ってマイカーからガソリンを抜くんですが静電気対策をどうすればいいか教えてください。 醤油ちゅる
その他(車)
-
軽自動車って 一人乗り 登録できる
車検・修理・メンテナンス
-
4
「MT車」
その他(車)
-
5
豪雪の渋滞はEV有利?
国産車
-
6
最近の車は電子化が進んでいるため、バッテリー交換もディーラーに出さないといけないんですか? Yaho
車検・修理・メンテナンス
-
7
エンジンの回転方向を決める物はなんですか? なぜ右回りになるのですか?理屈が分かりません。
その他(車)
-
8
こういう感じのテールランプって車検通りますか?
車検・修理・メンテナンス
-
9
車検業者を変えるべきでしょうか・・
車検・修理・メンテナンス
-
10
画質が悪くて申し訳ないのですが、この車 なんていう車でしょうか?
カスタマイズ(車)
-
11
朽ち果てたショックアブソーバ
車検・修理・メンテナンス
-
12
ボンネットの開け方を知らない人って
車検・修理・メンテナンス
-
13
縁石とタイヤが接触してしまい、写真のような状態です。 このまま走り続けると危険ですか? ならば、応急
車検・修理・メンテナンス
-
14
イエローハットはこんな商品を売ってますがこれって法律的に大丈夫なのですか ?
車検・修理・メンテナンス
-
15
会社の車なんですが、これは何の合図のマークですか? 消えたり付いたりします。 教えて頂きたいです。
その他(車)
-
16
最近車検をしてブレーキパッドとブレーキライニングがそろそろ交換した方がいいと言われたのですが手持ちが
車検・修理・メンテナンス
-
17
クルマのスペアタイヤスペース内の雨漏りは下記のようなDIYで直すことは難しいでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
18
エンジンのピストンシリンダーが摩耗する原因はなんでしょうか? きっちり3000km毎にオイル交換して
車検・修理・メンテナンス
-
19
スタッドレスタイヤは凍結時にはなぜ効かない?
その他(車)
-
20
ガソリンの品質のバラつき?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
グリーン車に無賃乗車してるバ...
-
5
駐車車両があり、対向車が来て...
-
6
後部座席にシートベルトがない...
-
7
4ナンバーの軽バンの後部座席に...
-
8
片側二車線の一般道の右車線を...
-
9
いすゞ4トンダンプフォワードに...
-
10
軽自動車を乗車定員四人のまま...
-
11
他人名義の軽自動車で営業ナン...
-
12
計算方法がわからなくて困ってます
-
13
ハンドルスピンナーを付けてる...
-
14
トラックのエンジンを知られず...
-
15
みなさん、おはようございます♪...
-
16
ハンドリフトの油圧オイルの種...
-
17
軽トラによく乗る方にお伺いし...
-
18
迷惑はみ出し駐車
-
19
ETC(分離型)アンテナの軽...
-
20
荷室に人を乗せたらだめですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter