
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>会計ソフトを使っております
メジャーな会計ソフトなら、年締めをすれば、eーtaxができると思われます。
契約の会計ソフトで標準できないならオプショッ料金でできないか契約を調べてみてください。
>今年は税務署でネットで係の人がやってくれました
これは、国税庁の「確定申告作成コーナー」でシミュレートできます。
https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bs …
実際のデーターを入力して、今年の確定申告書の控えと結果を照合すれば、どう入力すれば良いかわかります。
No.3
- 回答日時:
まず、記帳はされてますか?
きちんと帳簿をつけてればweb画面に転記するだけです。
記帳してないなら、会計ソフトを使えば、記帳から電子送信まで対応しています。
65万円控除が可能です。
年2、3万払えば電話サポート付きです。
電子帳簿保存やインボイス対応の機能も付いてます。
親の確定申告の面倒を見てますが、今年の申告からクラウド会計を導入して10万円控除から65万円控除にしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費税 インボイス制度について 1 2022/11/08 12:29
- 会計ソフト・業務用ソフト 青色申告の申告書作成可能な 会計ソフトで、いちばんコストパフォーマンスのいいソフトはどれでしょうか。 1 2023/04/03 19:10
- その他(税金) 来月から水商売で働くことになりました。国保や税金、年金、確定申告などがよくわかりません…年金は今、全 2 2023/06/16 01:26
- 確定申告 去年1月から3月まで1社目の正社員 4月から9月末まで2社目の正社員で、 源泉徴収票が1枚1枚ありま 3 2023/01/21 14:27
- 確定申告 確定申告手続き 専業主婦 株売却譲渡益 所得税 住民税 2 2023/02/16 11:12
- 所得税 予定納税の通知が来ない 3 2023/06/27 23:54
- 確定申告 医療費の確定申告 2 2022/11/03 17:37
- 雇用保険 個人事業主でありながら雇用保険を払っているケースについて 2 2023/08/12 18:52
- 住民税 住民税の額はどうやって決まるのでについて教えて下さい。 5 2022/06/16 10:32
- 確定申告 租税公課について質問です。 個人事業主で、毎年確定申告をしているのですが、 お恥ずかしい話、消費税を 2 2023/03/01 20:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在無職のフリーターです。 1...
-
風俗店の経営者の確定申告って…
-
会社員がフリーターと偽ってバ...
-
確定申告における”要提出”書類...
-
人事・給与関係の手続きは素人...
-
19年からの源泉税について
-
アルバイト 源泉徴収 税金 副業
-
法人の確定申告と清算について
-
源泉徴収票の税額の計算方法に...
-
会社が確定申告してくれている...
-
携帯の着信に不在着信があり電...
-
税金対策で、社名を変えるA型事...
-
行政書士や○○法人に対する報酬...
-
確定申告時の「社会保険料控除...
-
白色申告での パート収入と専...
-
税務署の厳しさが地域で異なる?
-
風俗嬢で納税なんてしてないよ...
-
フリーランスの源泉徴収税につ...
-
所得(収入)の未申告の密告(...
-
業務委託の交通費と源泉徴収、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報