
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
まず、3センチめり込んでいるか
否かの確認が必要です。
更に、恐喝になるためには
客観的に、恐怖を与えるような
言動が必要になります。
恐怖を与えるような言動で
請求したような場合は、たとえ
めり込んだのが事実だとしても
恐喝になります。
反対に、恐怖を与えるようなことが
なければ、たとえめり込んでいなく
ても恐喝にはなりません。
ただし、詐欺(未遂)の可能性は
出てきます。
No.5
- 回答日時:
そんなに境界線ギリで建っていたのですか?
屋根や雨どい等がはみ出ていたって測量結果で言われたのなら、どこがどの程度かを確認し修繕も出来たのかなと思えますけど、多分社長さんは先々も考え和解したのでしょ。
No.2
- 回答日時:
法律にかけると3センチでもその部分の建物の撤去を命じられます。
つぶして建て替えるよりは3千万で示談にしたほうが安くつくと社長が判断されたのだと思います。その時の同意書などがあるはずです。会社なら税理士が税理処理していると思います。それがないと社長は3千万の脱税。使途不明金をしたことになります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
電力メーターの所有権は誰?
その他(住宅・住まい)
-
下水道に接続しないと罰金?
その他(住宅・住まい)
-
隣地からの落雪により倒壊したフェンスの補償請求
その他(住宅・住まい)
-
4
これなにか分かりますか?
その他(住宅・住まい)
-
5
測量と境界
その他(住宅・住まい)
-
6
隣の家が後から建て、盛り土をし、我が家の太陽光に太陽が当たらなくなってしまいました。 仕方のない事で
一戸建て
-
7
玄関(内側)の上の壁に設置されているこれは何でしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
8
天井点検口の位置について。 新築で点検口の位置を検討中です。 今はメーカーの提案で、一階は脱衣洗面所
一戸建て
-
9
コンセントカバーの下からコードが出ています
その他(住宅・住まい)
-
10
ゴミ処理のご近所問題について 私の主人は個人事業主をしており、住宅設備関連の仕事なので産廃がでます。
その他(住宅・住まい)
-
11
リフォーム工事で、工事の人がエアコンを使っていました。
リフォーム・リノベーション
-
12
借家の浄化槽清掃代はどちらの負担ですか?
その他(住宅・住まい)
-
13
新築建設中です。 「ここの壁に下地を入れてもらいたい」という要望って どのくらいの時期までなら対応可
一戸建て
-
14
駐車禁止の場所に駐車していたら、怒られました。 何当たり前のこと言ってんだと思いますよね。 僕も思い
駐車場・駐輪場
-
15
ヤマダ電機のエアコン取り付けにて工事ミス
その他(住宅・住まい)
-
16
給湯配管の仕上げが不安。これって普通ですか?
一戸建て
-
17
町内会の会費の集金
その他(住宅・住まい)
-
18
父の所有していた負債の有る戸建住宅の相続を放棄した場合、相続放棄を裁判所に申請した日から起算して、ど
その他(住宅・住まい)
-
19
土地の売買トラブルについて
その他(住宅・住まい)
-
20
システムキッチンの排水トラップをメーカが売ってくれません。
リフォーム・リノベーション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
都市計画道路建設による収用と...
-
5
何億円の家ですか?
-
6
これって違法ですか?
-
7
区画整理地区の立ち退き補償っ...
-
8
大手ハウスメーカー建売売れ残...
-
9
新築住宅引渡し直前の解約について
-
10
道路拡張における立ち退き?料...
-
11
近所トラブル
-
12
青地に家が建ちますか?
-
13
物置設置における境界の距離
-
14
表示登記の際のガルバの表現方法
-
15
電信柱に街灯を付けて貰うには?
-
16
引越しと同時に退職
-
17
リフォームの際、家の前の川に...
-
18
非常識な隣人と共有の私道を分...
-
19
土地の境界杭を抜かれてしまっ...
-
20
私道に物を置くのはどうなんで...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter