
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
障害者で働きながら生活保護は税金泥棒ではないです。
たとえ、仮にそう感じてもそういうことを口に出すのは、考えが浅はかな性格な人です。
賢い人は、いきなり、しゃべらないですよ。
そしてその病院職員は生活保護について無知なのだと思います。
生活保護イコール無職ではないです。
生活保護受給者でも、他の収入を得ている人は多いです。
生活保護では『保護の補足性』という大原則があります。
生活保護法 第四条 保護は、生活に困窮する者が、その利用し得る資産、能力その他あらゆるものを、その最低限度の生活の維持のために活用することを要件として行われる。
ということは、他の収入を活用しても、なお生活が困窮しそうなら生活保護を受給できるということです。
No.8
- 回答日時:
結論
生活保護受給は税金泥棒になりません。
まして、精神障害者で就労して得てる収入で不足するものを最低生活費のために支給される保護費は、国が定めた最低限度の生活を保障責任があります。
病気やケガ等で医師から就労不能と診断されたものをの除き、被保護者は何らか正業に就くことが条件になります。
国民や企業が納める税金は政府が社会保障費など施策で決めた資力して使うことになります。
政党議員の数に応じて交付する政党助成金こそ税金泥棒の該当するかと思います。
等しく平等に交付する必要性を感じるものです。
または、社会保障費を削るのであれば政党助成金を削るべきかと思ういます。
税金泥棒とは
国民の税金で給料が支払われている公務員などを揶揄する表現。

No.6
- 回答日時:
一言で言って、そのオバンは、
いい年こいて、単純馬鹿で無知過ぎます…
気にする事は全然ありませんね…
No.4
- 回答日時:
いいえ。
それよりも、節税と称して脱税の道を探っている議員さん、
このほうが絶対額が大きい、税金泥棒です。
気にすることはないです。
昔になりますが、
バスの運賃箱から、たばこ代として百円単位を一時借用した運転手、
最後には、懲戒免職されました。
同時期の、百万円単位の公金横領疑惑の議員さん、無傷です。
五十歩百歩という例えにはかけ離れた比率ですが、
弱いものが泣きを見る、まさにその事例です。
先のお話しで言うおばさんとは、
自分よりも弱い立場の人をいじめることしかできないという、
悲しい人なのだ、と許してあげましょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 障害者で働きながら生活保護受けていて、彼女がいます 6 2022/12/04 07:52
- その他(悩み相談・人生相談) こんばんは~❢❢障害者手帳2級持っているんですが、A型作業所に通所していますと同時に障害年金受給して 1 2023/02/08 20:14
- その他(年金) 働いたら潰れるとわかっているので働かないというのは、働けないということですよね? わたしは30代の生 6 2023/07/19 17:54
- 政治 れいわ新選組は高齢者にも優しい政策ありますよ?https://reiwa-shinsengumi.c 2 2022/05/12 22:26
- 福祉 精神障害者の退職について 6 2022/12/15 14:59
- 公的扶助・生活保護 障害年金を受給し続けると、老後の老齢年金は目減りしてしまうのでしょうか? 3 2023/05/13 08:04
- 公的扶助・生活保護 こんばんは~❢❢ 今は、生活保護受けているんですが 役所のケースワーカーからも、 生活保護停止になっ 3 2023/04/03 18:58
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者が保護費減額に対し、裁判をおこし、国は減額は、最低限の生活を保証していないとして、生活 6 2022/06/24 17:05
- 公的扶助・生活保護 こんばんは~ 障害者手帳持っていますので A型作業所に通っていますが 新聞配達の夕刊だけのアルバイト 1 2023/05/17 17:19
- 公的扶助・生活保護 精神障害者保険福祉手帳に対する生活保護加算について 1 2023/04/10 21:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害者で働きながら生活保護は...
-
指名手配犯のCMを流さないのは...
-
スクラップ売って5万程度ですけ...
-
土地を売ったら税金って何%?
-
行政への不満
-
沖縄でガソリンが安い訳は?
-
所得ごまかしを通報したい
-
国民所得(DI)の求め方。間接税...
-
愛人・ヒモは納税しなくていい...
-
公園は「何税」で作られたので...
-
生活保護課に内緒で働こうと考...
-
協定給与(JV)
-
領収書の値引きで・・
-
水道加入金について
-
昨年1月からフリーで仕事をして...
-
マンション管理組合のB/S(電話...
-
後期高齢者医療制度って強制加入?
-
65才以上で失業しても失業給付...
-
確定申告をしなければ生活保護...
-
なんでこの国は定年を超えて、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
所得ごまかしを通報したい
-
スクラップ売って5万程度ですけ...
-
愛人・ヒモは納税しなくていい...
-
国が賠償責任を負う場合の金の出所
-
死刑囚にかかる国民の税金について
-
質屋で得たお金の確定申告について
-
水道局は税金で運営してるんじ...
-
特定商工業者負担金について
-
山形・秋田豪雨では川が氾濫し...
-
財団法人日本相撲協会は、国民...
-
自動車の名義変更を促す内容証...
-
北朝鮮にはどんな税金があるの...
-
税金でまかなわれているもの。
-
生活保護を受けている人は何故...
-
■南山学園、デリバティブ解約で...
-
18歳以下の10万円給付に反対し...
-
車の税金を爆上げしたらどうな...
-
公園は「何税」で作られたので...
-
地方議員って「エリート」「勝...
-
談合について
おすすめ情報
障害年金もらえるほど軽くない→×
障害年金もらえるほど重くない→○
訂正します