dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

杉田水脈総務大臣政務官と塩村あやか参議院議員とのやり取りを見ていました。

この質疑応答中自民党の閣僚達はどんな気持ちで杉田水脈総務大臣政務官を見ていたのか気になりました。

仲間だから頑張ってと応援しているのか、

きちんと説明しろよ。と突き放した感覚でしょうか?

A 回答 (6件)

頑張って道化を演じてくれ、でしょう。

    • good
    • 0

50歩51歩の口論だと思い、腹の中で呆れていた筈ですわ。


大体、塩村のような低能お子チャマ議員が血圧を上げ、ヒステ
リックに喚き散らしていたのが見苦しい。
只、世の中には偽善と言う言葉があるくらいだから、杉田氏は
腸が煮えくり返る思いで我慢していた筈ですわ。
※私は杉田氏の “本音” は手にとるように理解出来ますわ。

野党が言う言論の自由・自由と人権は大概なもので、在日特亜
や左翼による犯罪や生保の不正受給がどれだけ多いか、先ずは
そこから追求するのが筋ってもので、塩村のヒステリー質問は
まるで日本に巣食う癌細胞や犯罪集団を美化・擁護したような
もので、私も呆れておりましたわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 1

塩村議員と同じ質問を自民党議員がすることもできたんだけど、誰もしてない

    • good
    • 1

応援した人もいるでしょうけど「またお前か」と思った人もいたでしょう

    • good
    • 0

問題だと思っていたでしょう



次の日の福島瑞穂の質問に対し松本総務大臣が杉田水脈の変わりに答弁し
これまでの発言を撤回し謝罪することになりました

杉田水脈だけの問題ではなく、政府の問題となり
岸田政権の支持率にも影響すると認識したからでしょう

杉田水脈の辞任だけでは済まない
    • good
    • 0

1.雉も鳴かずば撃たれまい


2.塩村うぜー
3.明日は我が身
4.辞任ドミノ
5.明日は明日の風が吹く
6.時の過ぎ行くままに


(5) 【杉田水脈政務官】“差別投稿”を謝罪・撤回 なぜ今急に? 過去の他の発言については… - YouTube
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!