dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

京王以上に揺れる鉄道はありますか?

A 回答 (5件)

廃止間近の京都市電、保線が悪いのか、車体が蛇行動してヨーイングが酷く、「脱線するぞ」と思いました。

廃止直前のローカル私鉄等、揺れの酷い鉄道はいろいろ乗りましたが、ヨーイングで怖いと思ったのはこの時だけです。
    • good
    • 2

高架化後の江ノ電です。

    • good
    • 1

紀州鉄道です。

琴電(琴平線)にも乗ったことがありますが、ここはその比じゃぁありませんね。
    • good
    • 0

一番有名なのはJR伯備線の特急「やくも」ですね。


車両が381系の自然振り子式ですので乗っていて気分がわるくなります。

「ゆったり やくも」というキャッチフレーズでしたが
「ぐったり はくも」と揶揄されていました。

なお381系はJR紀勢本線の特急「くろしお」にも採用されていましたが、こちらは「げろしお」といわれていました。
    • good
    • 2

仕事であちこち飛び回ってました。



個人的に
武蔵野線、琴電琴平線かな
揺れも飛び跳ね具合も不快レベル。

ここ数年乗ってないので改善されていなければ。

結構有名なのでYouTubeとかでも出てるかも
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!