
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔の三洋製品の設計を引き継いでいた製品もさすがになくなりました。
数年前まで10kgの縦型洗濯機がそれで、湖南電気製でした。業務用(コインランドリー用)は湖南電気が作っています。昔は日立、三洋のモーターの強さが際立っていましたが、今の時代では単に経験の差だけになってしまい差異はほとんどありません。旧三洋だからといって優れているわけでもなく、ハイアールだから劣っているわけでもありません。
No.4
- 回答日時:
実家に10年位前ハイアールの洗濯機を買いましたがまだ現役で、壊れたこともありません。
うちでは東芝のダイレクトドライブインバータ制御を使っているいます。
機能差は当然ありますが、ハイアールが特にダメってことは無いです。
ただ振動とか動作音は東芝の方が明らかに静かだしスムーズです。
でもハイアールのは安いけど洗濯槽はステンレス槽だし、糸くずフィルターは今でも売っていて不便はありません。
新しいモデルで店頭説明表示見ると、やはり少し日本の大手製に比べると動作音はうるさいようです。
そうしたことが気にならないならお買い得だと思います。
No.3
- 回答日時:
ハイアールは、確かに、三洋電機の洗濯機等の白物家電の一部を引き継ぎました。
でも、洗濯機については、ブランド名だけが現在引き継がれており、設計などは、すべて中国とかですので
すでに、日本でのものは、終了しております。
日本メーカーって、基本的なものに付加価値をつけたものでの販売ですから。
残念ながら基本的な機能だけを求めるなら、価格面で日本メーカーを選択するものではありませんし、日本メーカーも、最初から、そのような層をターゲットにしていないで切り捨てていますから。
あっても、ほぼやる気がなく、中国企業のODM製品ってことも一部ありますから
今は、中国メーカーだから品質が悪いってこともありませんから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 家電芸人並みに冷蔵庫にお詳しい方、回答お願いします。 8 2023/06/06 16:09
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機を最安で買い替える方法 3 2023/08/20 20:29
- 経済 極論 物が売れる時代も 終わりますよね。 購買意欲も落ちていくし。 本当 必要最低限。 クーラー 冷 6 2022/08/13 07:38
- 価格.com 家電量販店で一番安い店ってどこでしょうか? 3 2022/11/08 21:11
- その他(生活家電) 一人暮らしの家電について アイリスオーヤマか山善の家電一式セットの購入を検討してます。 山善は自分で 6 2023/06/24 22:50
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 新生活に向けての費用 4 2023/02/03 11:42
- 冷蔵庫・炊飯器 1ヶ月ほど前に、冷凍庫を数時間少しだけ開いた状態にしてしまった時がありました。 物は全て捨て、自動霜 2 2022/10/08 01:57
- その他(生活家電) 私は家電製品が好きで最新型が出るとつい買い替えてしまいます。 昨年は冷蔵庫と洗濯機を2年で買い替えま 10 2023/06/12 04:24
- 冷蔵庫・炊飯器 1ヶ月ほど前に、冷凍庫を数時間少しだけ開いた状態にしてしまった時がありました。 物は全て捨て、自動霜 1 2022/10/08 01:59
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
洗濯機の脱水ができない、もう...
-
色落ちのを防ぐため単独で洗う...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
Toshiba洗濯機EP2エラーコード...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
コインランドリーで乾燥機を使...
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
一人暮らしをしている社会人(...
-
衣類乾燥機を開けると砂が
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
洗濯機の排水トラップについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
コインランドリーで乾燥機を使...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
賃貸アパートに引っ越ししてき...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
洗濯機の脱水が出来なくなりま...
-
洗濯機で糸くずフィルターを外...
おすすめ情報