プロが教えるわが家の防犯対策術!

アルバイト先で店長がミスをしてしまったらしく、
社長が激怒して数日営業停止を命令されました。

いつもは店が理由の定休日は店から保証として
給料が発生していたのですが、
今回は店長のミスだから出ないそうです。
また、その分の補填は店長が実費を切ると言っています。

それって何かしらの法律に触れることはないのでしょうか?

・労働契約を一方的に無視されて給料が発生しなくなる
・スタッフの給料マイナス分を、ミスを犯した本人に補填させる

この2点で何かしら法に触れるなら、会社に抗議したいです。もしご存知の方居ましたら教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

それって何かしらの法律に触れることはないのでしょうか?


  ↑
サファイアさんの過失で営業停止になったなら
合法ですが、そうではないのですから
違法になる可能性があります。



・スタッフの給料マイナス分を、ミスを犯した本人に補填させる
 ↑
店長と会社の法律関係が判りませんが
労働契約であれば問題です。
その場合は、店長に故意、まただ重過失が
無い限り補填させることは、賃金全額払い原則に
違反し得ます。
(労基法24条)



この2点で何かしら法に触れるなら、会社に抗議したいです。
 ↑
賃金請求は認められる可能性があります。
しかし、店長の件については、店長本人の
問題ですから、サファイアさんには
当事者適格がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

店長の過失のせいで私の給料が減ることに納得がいっていないので、本当に連帯責任で減給の処置が取られたら然るべき機関に相談しようと思います。

店長に関しては己の力でどうにかしてもらいます(^^)

お礼日時:2022/12/05 14:26

> また、その分の補填は店長が実費を切ると言っています。



結果的に賃金相当が支払いされてるなら、賃金不払いにならないとか。

その上で、店長に賃金が支払いされない、店長が従業員の賃金を負担するのは、
・店長が通常の雇用の立場なら、当人分の賃金不払いになり得る。
 補填は会社が言った事でないなら、不当な減給って事にはならないでしょうが。
・店長が個人事業主や社長の立場なら、特に問題ないとか。


> それって何かしらの法律に触れることはないのでしょうか?
> この2点で何かしら法に触れるなら、会社に抗議したいです。

真っ当に対応するなら、店長が払うって言ってるのは受け取らずに、会社に対して賃金ないし休業手当の支払いを求めるとか。
結果、店長の立場がより悪くなるって気もするけど…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

店長は雇われている立場なので、個人事業主ではありません。
実費で補填するというのは店長の自発的な行動で、会社に強要されていませんが
補填した分が店長に戻ることはありません。

店長には悪いですが、回答を見た感じ違法になる可能性もありそうなので
きちんと対応しようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/12/04 21:36

フランチャイズか何かですか?店長と社長との間にどのような契約がされてるか分からないと何とも言えません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

反応ありがとうございます。
夜のお店での話です。

店長と社長との間の契約が、アルバイトの私たちに関係あるものなんでしょうか?

お礼日時:2022/12/04 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!