プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英語のthough(接続詞)について質問です

対比や譲歩を表す、文中にある従属接続詞は

前の文の最後に、コンマを置き、区切ることが普通ですよね

「A, while B」

His proposal was excellent, while mine was not.

彼の提案は素晴らしいものでしたが、私の提案はそうではありませんでした。

など

ですが、thoughは、カンマをつけないようなのです。なぜですか?同じ文中に置く従属接続詞なのに

A 回答 (3件)

そういう使い方はほとんど聞いたことがないですがね。

どぉでもいいような・・・会話なら though は文末ですよ。コンマが入るかどうかすらわからないけど。なんとかかんとか though! という使い方です。
    • good
    • 0

うしさんおはようございます。


 節が2個あります。前節と後節とします。前節が主節のばあいと後節が主節のばあいがあります。他方が従属節です。従属節の節頭または節尾のいづれかに though がつきます。前節と後節の間に , があったりなかったりします。これらを列挙します。___ に though が入ったり入らなかったりします。
     前            後
1.His proposal was excellent, ____ mine was not ____. 
                 後が従属節
2.____ my proposal was not excellent ____, his one was excellent.
     前が従属節
これら4つのうち文中に though が入るものは2つあります。下記2つのものに , が入るかどうかを調べます。
1-1.His proposal was excellent, though mine was not.
2-2.My proposal was not excellent though, his one was excellent.
So that が後の従属節の頭について , がないと目的で , があると結果です。Webster 辞書で though を右の link で引きます。https://www.merriam-webster.com/dictionary/thoughです。接続詞で文中に入る though の例文がありませんでした。前が従属節で節頭に though がつく文が2つあり両方とも , があります。

繁華さんおはようございます。
 会話の場合がよかったです。ありがとうござます。
    • good
    • 0

論文のような場合は Although だろうし・・・

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!