A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
職場によってまちまちです。
報告する上司が出勤・着席する時刻に連絡するのがベストです。
早すぎてももう一度連絡することになりますので行動をつかんでおいた方がいいです。
No.3
- 回答日時:
「欠勤」って厳しく言うと労働契約不履行なので・・・
始業時間前の連絡が望ましく、上司の出社時間あたり。
確実に繋がるなら1分前でも良いけど、体操とか朝礼したり・・なんかあれば避けて前倒し。
上司がギリギリに出社、或いは、フレックスの可能性あるなら、同僚が来て電話とる事を想定した時間で。
No.2
- 回答日時:
職場の状況次第です。
状況次第で対応しましょう。デスクワーク職場の場合は、
始業前の電話を快く受け付けてくれるか、迷惑がるか、
始業直後はあわただしいか、平穏か、
遅刻しても気にしない職場か否か、
等々
工場ライン作業者の場合は、
ライン稼働前に、時間的余裕をもって先に連絡を入れるべきです。
No.1
- 回答日時:
最低限、始業開始時刻までなのでしょうが。
業種や職種、昨今ではリモートワークの関係や連絡手段によって異なるので、会社の先輩や上司にきいたほうがいいですね。
個人的には30分前には連絡入れるようにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 【派遣社員】仕事をやめるべきか、給与アップを交渉するか(長文です) 長く、まとまりがありませんが読ん 7 2022/12/02 13:04
- 会社・職場 コールセンター勤務。対応を改善したい 6 2022/04/02 19:40
- 友達・仲間 公私ともに良好な人間関係をどうしても作る事が出来ない、オフ会で干され 仕事で退職勧奨 2 2022/06/22 10:03
- その他(結婚) 結婚に踏み切ってもいいのか迷っています。 20代会社員の女です。 今お付き合いをしている方とこのまま 13 2022/09/07 02:56
- 会社・職場 公私ともに人付き合いが上手く数、仕事もプライベートもうまくいかない、ハローワークに持って行った原稿を 4 2022/08/14 19:14
- 正社員 親が危篤だから欠勤したいという従業員がいるとして、事業主は、危篤というのが事実か確認するために、その 8 2022/07/23 16:02
- その他(就職・転職・働き方) 会社の当日欠勤の勤怠連絡について、いろいろと話す必要性 5 2022/08/02 19:20
- 会社・職場 パート始めてから、欠勤の連絡などはLINEでということで、グループLINEに入りました。 家庭の事情 2 2023/07/07 17:19
- アルバイト・パート 結果として1週間無断欠勤をしてしまいました。 2 2022/10/09 08:30
- 会社・職場 無断欠勤。 22日の朝に持病の腰痛が悪化し会社に休みの連絡をいれました。それから3日間は会社に休みの 10 2022/08/29 02:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アルバイトについて② 今日体調不良で出勤の3時間前に連絡を入れたところ承諾してきただけましたが電話越
アルバイト・パート
-
仕事のことです 熱で朝起きれず起きたのが出勤時間過ぎててすぐに休む電話をしたところ無届けだと言われま
会社・職場
-
バイト30分前に熱があることに気づいて、初めて休むんですが今日は店長が休みです。今日いる一番偉い人に
会社・職場
-
-
4
体調不良で当日欠勤する場合の電話について。 体調が悪いので休みたいとき、何時くらいに電話するのがベス
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
5
社員が始業時間になっても来ない場合
学校
-
6
当日欠勤をしないなんて無理では?
子供・未成年
-
7
会社を休むとき、直接上司の携帯にかける
片思い・告白
-
8
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
9
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
10
フリーターで月1体調不良で休むのですが、月1くらい別に許してと思ってしまう
会社・職場
-
11
部下にとても仕事ができない女の子がいます。ケアレスミスではなく、普通考
会社・職場
-
12
風邪で4日も休んでしまいました…
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
体調不良で会社を3日休んでしまいました。土日を挟んで5日休んだことになってしまった。次の月曜日から仕
会社・職場
-
14
休みが少ない会社でちょっとした出来心でインフルエンザになったと嘘をついてしまいました、私の会社は診断
会社・職場
-
15
休みが多い同僚…正直迷惑です
大人・中高年
-
16
月1回体調不良で休む派遣って頻度多いなと思われますか?
派遣社員・契約社員
-
17
切れてるバターですが、開封して使ってます。 賞味期限が1年5ヶ月過ぎてます。 カビはありません。臭い
食べ物・食材
-
18
すき家の牛丼について。 昨日買っておいた牛丼があるのですが、具合が悪くなってしまい食べれず、明日の昼
その他(料理・グルメ)
-
19
転職してすぐに体調不良 22歳の社会人4年目の女です。12月1日から新しい転職先に入社しました。です
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シフト制の会社に務めています...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
他人の机の上に上がっている資...
-
至急回答お願いします。 今から...
-
人のロッカーを勝手に開ける行...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
新入社員が1週間たたずに1日休む
-
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
3年間の約束で3年前に転勤し...
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
お持ち帰り
-
頻繁に休む上司
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
シフト制の会社に務めています...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
新入社員が1週間たたずに1日休む
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
お持ち帰り
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
他人の机の上に上がっている資...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
人のロッカーを勝手に開ける行...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
おすすめ情報