
転職してすぐに体調不良
22歳の社会人4年目の女です。12月1日から新しい転職先に入社しました。ですが、土曜日の夜から熱が出てしまい日曜日に救急外来にいくとインフルエンザと診断されて今週いっぱいは欠勤することになってしまいました。入社後早々に体調不良で欠勤はやはり印象はよくないし、体調管理ができないダメな人というレッテルが貼られてしまったと思います。
来週の月曜日から復帰予定で、もちろん社内の人には休んでしまった謝罪をして、仕事も頑張るつもりですがすごく気まづいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
会社には長く務めるわけですし、これから信頼回復すればいいんじゃないでしょうか。
またこういったら変ですが、初めのうちにそういった汚点を出しておくのもいいもんです。
というのは、はじめからとても仕事ができたりするとかえって大きなプレッシャーにもなります。
こんどは仕事ができていい子ちゃんじゃなければならないプレッシャーがかなり重くのしかかります。
さらに、仕事がすごいできて、とてもできる社員からなにかミスした時のショックほど大きい物はないです。
転落するほうが辛いですよ。
初めにミスして楽な気分で始められると考えればいいなじゃないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
入社早々、災難でしたね。
インフルになりたくて罹る人はいませんし、ダメな人というレッテルもはられません。考え過ぎです。
それとも、あなたは病気になった人は<体調管理ができないダメな人>というレッテルを貼るんですか??
気にせず、明るく、「元気になりました。御迷惑をおかけしました。」と部屋中に聞こえる様な大きな声で挨拶すればいいです。
頑張って下さい。
No.1
- 回答日時:
。
でしょうね。
しかし、不可抗力ですから・・・無視するしかないです。
勿論、出社時は、主だった人にご迷惑をおかけいたしました~と挨拶
して回らなければなりませんが。
コロナもそうですが、気を付けていても運が悪いと感染します。
少なくとも上司と、職場(同じチーム)に気にならない程度のお土産
を持参しては・・・・
1人で2~3個程度になるキャンディーに詰め合わせ位なら、互いに
気を使わないでしょう。
そのうちに、他の誰かもコロナで休みますよ。
お互い様ですから、強くなりましょう。
それより仕事でしっかり結果を出せばいいだけです。
周囲も忙しいのですぐ忘れてくれますよ・・・
。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
入社早々、病欠する人の扱いについて
労働相談
-
入社して3日目の金曜日に体調不良で仕事を休んでしまいました。明日出社した際に謝った方がいいですよね?
会社・職場
-
入社6日目にして、欠勤。私は人間失格です。
就職
-
-
4
入社4日目 欠勤
労働相談
-
5
転職で今日から入社なんですがちょうど熱を出してしまって休んでしまいました。 やはり会社の印象としては
転職
-
6
入社してすぐの欠勤について… 中途採用で入社したばかりなのに 3日も休んでしまいました… 先週の2日
会社・職場
-
7
入社後1ヶ月で休んでしまいました。
新卒・第二新卒
-
8
2日目で休んでしまいました
労働相談
-
9
入社2日目の今日、会社を体調不良で休んでしまいました… 仕事自体は慣れれば楽で楽しいはずなんですが…
会社・職場
-
10
入社2日目で休んでから一週間出社できていない
会社・職場
-
11
新入社員が1週間たたずに1日休む
会社・職場
-
12
新人が2ヶ月で4回休んでしまいました。どうするべきですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
転職後の自己都合の休みについて
労働相談
-
14
入社してすぐの休みで解雇になる?
労働相談
-
15
仕事をズル休みしてしまいました。 転職をし先月の半ばから新しい職場で働いているのですが、本日朝起きて
会社・職場
-
16
試用期間中なのに欠勤してしまいました
就職
-
17
お仕事、初日でからだこわして早退してしまいました。くびですかね?
労働相談
-
18
転職の入社日当日に体調不良で休むのは印象が悪くなりますか?
転職
-
19
4月から工場で仕事をはじめた者です。 まだ試用期間中なのに 先月と昨日で合計3日も会社を休んでしまい
就職・退職
-
20
風邪で4日も休んでしまいました…
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職してすぐに体調不良 22歳の...
-
入社半年の人にどこまで求める?
-
初々しいって褒め言葉ですか? ...
-
社内ニートになってしまいまし...
-
上下関係 入社年数より、その...
-
妊活と転職活動について
-
現職に転職するも1年でまた転職...
-
就職したばかりなのに辞めたい...
-
人生やり直せますか? 25歳です...
-
情報セキュリティ的に[会社のP...
-
良し悪し・善し悪し ↑はどちらが...
-
高齢社員しかいない職場の今後
-
銀行員→ほけんの窓口 転職(35...
-
人生相談になります。現在31...
-
25歳の男です。2回目の転職は可...
-
入社半年で退職か、1年で退職か
-
初出勤で涙がでるわけについて...
-
通勤の不便さ、どこまで我慢す...
-
通勤時間の限界
-
人生の選択を間違えた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職してすぐに体調不良 22歳の...
-
入社半年の人にどこまで求める?
-
25卒、高卒、男です。現在会社...
-
上下関係 入社年数より、その...
-
母の体調不良で会社を休みたい...
-
社内ニートになってしまいまし...
-
初々しいって褒め言葉ですか? ...
-
割り勘の金額を安く伝えること...
-
8個上の同期の35歳の人がいます...
-
性格が悪過ぎて自分でも嫌にな...
-
社会人になるものとして痛感!
-
今の会社、入ってすぐ辞める人...
-
一般企業の教育について
-
会社の5人くらいのグループの中...
-
30代独身女です 現在転職して2...
-
未経験転職 同僚ガチャに失敗し...
-
入社前と入社後に言われたこと...
-
妊活と転職活動について
-
高齢社員しかいない職場の今後
-
現職に転職するも1年でまた転職...
おすすめ情報