dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

障害者年金で、1級1種、透析だと月いくらくらいになりますか?

質問者からの補足コメント

  • 生活保護を受けています。痛みを伴い苦しい思いをしているのに、どうしてこの年金が収入になるのでしょうか?国民年金が収入なのは100歩譲ってわかりますが、この年金が収入なのは解せません。それなら年金から手当に変えたら良いのではないでしょうか。

      補足日時:2022/12/08 00:31

A 回答 (3件)

障害1級・2級なら、生活保護の最低生活費に障碍者加算(約2万)が上乗せになるのです。


1級1種に関しては、先のアドバイスが正しいと思います。
    • good
    • 0

令和4年度の障害基礎年金1級は月額81,020円ですよ。


※18歳未満のお子さんがいらっしゃる場合、一人につき月額18,650円加算
(三人目以降は月額6,216円加算)
透析に掛かる費用については分りません。
    • good
    • 0

「1種1級」というのは身体障害者手帳の等級。


身体障害の等級は1級で、1種というのはJRなどの料金割引の区別。

>障害者年金で
「障害者年金」というものは、少なくても日本では存在しない。
漢字文化圏のどこかの国では存在するかもしれないが、寡聞にして知り得ない。
日本の障害年金であれば、「障害基礎年金」は1、2級とも定額、「障害厚生年金」は在職時の給与額によって支給額は違う。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す