A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
上場には上場審査基準というハードルがあり、スタンダード市場、グロース市場、プライム市場と3つの市場で異なる審査基準をクリアすることが条件です。
日本取引所のHPに各々の市場の上場基準が公開されています。
正しく知るためにはご覧ください。
No.2
- 回答日時:
まず、もう東証一部なんて存在しません。
東証は、プライム、スタンダード、グロースの3つ。
例えば、プライム市場なら、
株主数は800人以上、
流通株式数2万単位以上、
流通株式比率は35%、
売買代金の時価総額は250億円以上
などが必要です。でも、それが達成できれば上場出来るというものではありません。
収益性、健全性、ガバナンス、適正な開示、事業計画など、市場の特徴に応じた、さまざまな審査基準をクリアしてはじめて上場できます。
まあ、幹事証券などは、そのノウハウを持っているので、そこが認めて、そのガイドによって適切な資料を準備すれば上場できる・・・というグレーな話もありますね。
No.1
- 回答日時:
東証一部に上場するためには、まず株主数は「2,200人以上」いることが条件となります。
また、流通株式に関しては「2万単位以上」の株式が流通している必要があり、流通株式比率は「35%以上」を満たしていなければなりません。 さらに、企業の時価総額が「250億円以上」で、純資産額が「10億円以上」でなければいけません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 借り上げ社宅 ペット可物件の交渉についてのご相談させてください。 ※ペットは家族と思っているので常識 2 2023/04/27 21:59
- 家賃・住宅ローン 助けてください 住宅ローン審査通り、融資待ちでの失態 1 2022/07/06 14:23
- 分譲マンション 中古マンション購入時のローン減税について 3 2022/08/28 07:34
- 就職・退職 今年の6/27から新しい会社に就職し、2ヶ月の試用期間中です。 先日コロナに感染してしまい、自宅療養 2 2022/07/27 14:43
- その他(税金) 社員の食事代を月額上限なし、全額補助する方法を教えてください。 4 2022/04/23 12:14
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の保険を自分で入るか否か 1 2022/06/06 15:58
- 転職 パート(扶養内)の雇用契約書について。 2 2023/03/28 11:12
- 所得・給料・お小遣い 28歳給料について。転職悩み中です。 社会人7年目です。 ・基本給(地域手当込み):21万円程度 ・ 2 2022/04/12 14:01
- 労働相談 労働基準法上、有給休暇ってアルバイトにも適用されますか? 今ラブホテルの清掃でアルバイトしてます。 4 2022/10/31 18:14
- 雇用保険 失業保険給付の条件について 1 2022/05/27 14:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
総資産と時価総額の違いを教え...
-
【トランプ・ショック】相互関...
-
PTS株価って翌日の始値に影響が...
-
大引けの出来高と次の日の株価
-
「ダウ」は指数なのに、単位は...
-
投資信託、グローバルロボテッ...
-
株価の前のアルファベットについて
-
株価の表示の赤・青について
-
跛行 と 爬行 の違い
-
株式市場の年間取引日数?
-
株式分割の公告前に株価大幅上...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
PERやPBRの値は毎日変わ...
-
株式用語で教えてください。
-
日経平均株価が年内に5万円突破...
-
この優待券って何の意味がある...
-
板の点滅
-
日足データから週足、月足デー...
-
日経225種平均の算出方法について
-
株と証券と債券の違いを教えて...
おすすめ情報