プロが教えるわが家の防犯対策術!

医療系専門学校出来るだけ辞めない方がいいですよね?

A 回答 (6件)

なるほど…


その様な経緯があるんですね。

私の場合は簡潔に話しますが、昼間の部の専門で、中高大を卒業までは私学育ちの世間知らずのお嬢様でして笑、私はやりたい事が見つかり、大卒後から専門に行き、なんちゃって中学受験以来の、真剣な初受験が国試でした。
ただ過去には色々な試練や被害もあり、お嬢様とは言えども、精神面は鍛えられて、打たれ強くはなっていったので、専門ではちょっとの事じゃへこたれないと言うか、へこんでる暇さえもなかったので、ただただ目標に向かうのみでした。

私が言いたいのは、今よりも社会人になってからの試練の方が大きいので、今挫折をしてしまうと、今後乗り越えていけるのかな?と言う心配です。

生理が一年きてない事は母は知ってますか?
私の従姉妹は大学時代に生理が数年来てなくて、産婦人科に通って、その後生理は来て、今では3児の母してます。
生理が来ないのは心配だし、精神的なものも影響もしてるかも知れませんね。

あなたの体調もあるので、安易に頑張りなさいとも言えないですが、じゃもし専門を中退したら、あなたの精神面が安定するのかです。
中退をしたらしたで、あなたは本業がなく、中途半端な地位に今度は苛立ちを感じたりで、結局は新たな不安と苛立ちの葛藤は変わらない様な気はするのですが。

私は今新社会人ですが、職場の方は私より年下で社会人歴があるので先輩なのですが、行動は実年齢なので、苛立ちもあり理不尽な事も沢山ある毎日で、今はちゃんと給料を頂いてる立場なので、学生以上の重圧はあります。

今はコロナが院内クラスターを起こしても、職員は休むなと検査はさせてもらえない、でも毎日コロナ患者との治療に入り、息が詰まりそうです。
でも弱音を吐けないしで…

とあなたは歯科勤務でしょうから、ここまで緊迫した事はないと思いますが、国試を取ってからのがスタートなので、試練はまだまだこれからです。
となると精神面を鍛えてないと、医療業界では生きていけないです。

私の資格と歯科衛生士では勤務先も仕事も異なりますが、歯科衛生士は女社会?なので、それはそれで大変な事はいっぱいあると思いますが、まずは国試勉強をやり遂げられたら自信も付き、あんな試練を乗り越えたのだからと、試練がバネになり、社会でもやってく力は付くはずです。

私の中高の友人達は、MARCH以上の大学に進んでますが、それでも今の職種には納得が行かず、辞めたいと言ったり、男子達は数人もう転職をしてます。
大卒の現状はこんな感じなので、私は出遅れたけど資格を取った事には後悔はないです。

あなたの母がどこまでの理解をしてくれてるのかですが、その辺はちゃんと話してみては?
産婦人科での結果にもよるので、休養を取らずに済むなら、もうひと頑張りをしてみても良いんじゃ?と思います。

私としては、歳の違う子達だったけど、苦楽を共にした仲間ではあるので、国試勉強を通して絆も出来て、今の段階ではですが、職種も同じなのもあり、愚痴など話したり近況報告もしながら、多忙の中でもたまに遊びます。
男女共にです。

今となれば、まだ1年前の話ですが、専門時代は楽しかったなと思いました。

年収も大卒の一般企業に行った人よりも、私は稼げてます。
勤務地によっても月給の差が4〜5万も差があるので、ちゃんと年収の良い場所を選べば資格給も付き、そこそこは貰えます。
メリットは年収が少し良い所です。

文が色々まとまらなくてごめんなさい。

後はあなたの体調と母とも相談をして検討をしてみて下さい。
参考になるかはわからないですが、こんな感じです。

体調お大事にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昼間だと現役が多そうで想像がつきます…私は高校からだったのですが世間知らずになりますよね笑私は小中で鍛えられ女子校の世界に入り緩さに驚きました。その後大学2年間オンラインで暇だったので気が緩んだのがツケな気がします…やはり一回でも足を止めたら終わりですね
お母さんにあんたこれからの方が大変なのにどうすんのよと、昔は母も働いていて厳しかったので習い事もまず、学校も休まず今思えば厳しくしてくれてありがとう。と感じますが、父が定年退職して家にいて母も専業主婦で家にいて当たるのが嫌でしかし辞めたらただのニートだなと。

産婦人科の先生に資格取りなさい大人になると頭に入ってこなくなるからまだ若い!頑張りなさいと言われました。生理は私に任せて!と、きっと精神面もあると思います。入学当初は引っ越しでの環境人間関係の変化でストレスを感じ、バイトを休ませて貰いました。

今文面を読んでいて気づいたのですが看護師さんでしたかね。お疲れ様です。私の職場は衛生士が正社員は1人お局状態で人が足りないとの事で入りました。なんとかメンタルを強く持ち半年くらい続けましたが私が辞めた事で今院内が切羽詰まっている手伝ってくれと連絡がきました

そうですよね、社会に出てからがスタートなんだとヒシヒシ感じ喉が閉まる想いです。
先輩に聞いても医療業界は資格を取っても生き延びるのは大変だと仰っていました。

お友達MARCH以上なのですね大学を出ていれば転職可ですもんね、私はMARCHを出た訳でもなく真剣な受験をした事もないです。高学歴の先輩も会社を辞めたと言ってきました、私も資格を取れば後悔はない取ってよかったと感じると思います

母にはあんたが最悪死ぬのだけは辞めて欲しいと私が病んでいた時に言われ、でも頑張ってほしい、と生理が来ないことも伝えています、両親からは続けた方がいいと言われます

職場の衛生士さんも学生仲間を大切にしている様で、お母さんは子育てママと仲が良いです。やはり中高の部活の仲間で燻っているんじゃダメだと感じました。振り返ると思い出になっているものですね不思議なことに。有難うございます。周りの子は金の為!と豪語していました。私も切り替えるべきかなと。

とても参考になりました。高校の頃の気持ちは捨て頑張ろうかなと来週の血液検査を見て考えますありがとうございました!

お礼日時:2022/12/18 00:23

はい、私は今年2月に国試を受け、4月から社会人として働いてます。


私は3年制で現役じゃないので、ほぼ8割近くが年下現役生の中で、ギャップもあったり苛つき、ストレス、勉強の多忙さ難関度などとも戦いながら、頑張った末国試に受かりました。

専門生皆さん言ってますが、仲が良い様に見えても、それは学校にいる間だけのビジネスパートナーと割り切ってはいる様です。

私はまだ卒業して1年足らずなので、仲の良かった専門生達と定期的には会ってますが、ずっと続くかはわからないです。

国試を受ける最終学年になると、周りがどうだ、仲間がなんて事よりも、国試の事で必死で、一期団結して勉強に取り組み、苦楽を共にした絆が知らず知らずのうちに出来上がってる、って感じでした。

私も1年目はまだまだゆとりもあったので、こいつウザイとか色々ありましたけど、ウザいながらも勉強に取り組まなきゃと言う気持ちの方が強くなり、目指す目標はみんな同じなので、私は皆んなと4歳も年齢は違うけど、案外とやれるんだと思いました。

何とも言えないけど、今は荒れ気味でも、これからはみんなの意気込みが変わり、雰囲気も変わって行く可能性もあるので、今決断は早いと思います。

やれるだけ頑張ってみた方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、私も夜間学校で年齢層がバラバラなのでわかります。そろそろ冬休みに入るので辞めるなら今だと思いますがここで辞めても何もないなと思い頑張ろうかなとも思います。

しかし懸念される点が今生理ほぼ1年止まってしまっている事です。働いてる子が周りに多く私は緩い女子校出身なので、そのピリピリモード、18歳の子だとホストやなんやら下世話な話、風俗の子、夜職の子が割と多くテンションや環境の違いなど、ストレスでかなりやられて、周りの子も割とやられています。

戦友のような友達は作られましたか?私は元の友達に会いたい、と思ってしまいます。私の想いでわざわざ引っ越しについてきてくれた親も定年退職済みと専業主婦で2人の生活リズムも変わり私も友達関係、バイト住む場所、全てが変わり、バランスを崩してしまいました。
日々朝起きて即ストレスを感じ逃げ出したい気持ちです。大学も指定校でしたので、勉強に追い込まれると親に必ず当たってしまうと思いそれも嫌です。

私は大学の間ゆるく様々な仕事をしながら高校のグループや地元の人と遊んでいたので、私が返信を返せなくなったり遊べなりだした途端、みんなバランスを崩し病気になったり手術をしていました、私もそろそろやばいと思い血液検査中です生理が9ヶ月来ていないので、

色々犠牲にしてまで国家資格を取るべきなのか迷います、なんならストレートに大学でてたり、それもそれで苦労があるのでしょうが、色々後悔して夜中に寝れなくなったりしてしまいます。

後悔したところで元の様にグループに顔が出せるほど金はないし引っ越せるわけでもない、ここで頑張る方がいいとは思いつつ結構きついです。

私も現役ではない20歳です。しかし女性としてのバランス?を崩しこのままいくと病気になってしまう感じ、将来結婚、妊娠など色々考えてしまいます。私がいきなり進路変更をしたので周りに理解者もおらず、結構きついです。

国試おめでとうございます。かなり環境が近い方の意見ですごく参考になりました。

社会人になってからのことも、学生の間のことも色々教えていただきたいです。メリットデメリット、この文章を読んでの意見など。

ビジネスパートナー、確かになと、いつか頑張らなければいけない時がある。それが今な気もします。しかし熱中するほど上に書いた通りの事で注意散漫になったりもしますご意見ください

お礼日時:2022/12/17 04:56

来てないとは中退してなくて、サボって来てないのですか?



資格があれば、勤務地により年収の差はありますけど、一般企業よりかは良いです。
周りは周りなので、振り回されない事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたは国試を持っているのですか?ちなみに歯科衛生士なのですが、、、、、私のクラスは少し荒れている(?)感じで9ヶ月経っているのに友達はいるものの未だ心を許せる友達が居らず、欠席者も増えているのでみんな不信感を抱いて半数お休みなのだと思います、オンデマンドだとみんな居るので、、やはり頑張るべきですかね、ストレスで毎日頭痛と息のし辛さがあります、

お礼日時:2022/12/17 03:06

中退の人は4〜5人はいましたけど、やる気をなくした、学費が払えなくなった、先生との折り合いが悪いとかの理由でした。


もったいないなと思いましたよ。

資格を取るまでは大変だけど、国試が持てるので、頑張った方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クラスの半分ほどがもう来ていないのです

お礼日時:2022/12/16 23:20

そりゃそうです。



辞めたら、今まで費やしたお金も
時間も無駄になってしまいます。

それに一度辞めると、辞め癖が
つきます。

絶対とは言いませんが
できるだけ辞めない方が良いです。
    • good
    • 0

質問者さんが、その専門学校に通う目的がハッキリしていて、経済面でも、やって行けるのであれば、


続けて、貫いた方が良いと思いますよ。

何かしらの夢があって、選んだ学校...だと思いますので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!