
いよいよ私立中学を決めなければいけないのですが迷っています。
明浄学院の総合キャリアコースか
清明学院の進学コースまたは総合コース
あべの翔学の特進1または2または普通進学コース
五ツ木模試で、いずれも合格AまたはBの判定はもらえました。
学校の三者懇談でも、これらの中からなら
好きなところを選べばいいと言われました。
勉強をすることが楽しいと思えなくて
宿題をするのも苦手です。
勉強苦手だと清明とか明浄とか、
あべのの特進とかは、7時間授業とか、進学に力を入れてる感じです。
これらの中ではあべのの普通進学コースが
偏差値5くらい下がるので、ここならついていけるかなと思うのですが。
力と同じくらいの学校やコースにした方がいいと
学校の先生や塾の先生に言われました。
でも、大学受験に力を入れてるコースや学校を選ぶと
学校行くのが嫌にならないか心配だから不安です。
どう思いますか
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
判定AやBはその学校に行くとかなり上位の成績です。
入学すると周りはもっと勉強の苦手な人達です。あまり心配はいらないと思います。結局周りの学力に引っ張られるので、周りが低ければ自分の成績も落ちてしまうので、同じような悩みは尽きません。。偏差値落として、入学後にトップの成績からどんどん落ちていく方が精神的にしんどいです。未来を悩むより、流されるままに進んだ方がうまく行くことが多いですよ
さっそくのお返事ありがとうございます
だんだん成績が落ちていくことの悩みは、考えたことがありませんでした。
なかなか成績が上がらないのも辛いですが
常に上位にいることの方がプレッシャーも大きいし
落ちた時の喪失感も相当なものだと思います。
自分では全く考えたことのなかった視点でした。
よく考えてみます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 高校からキャラを変えるか悩んでます。 2 2023/03/26 22:47
- 高校 高校から雰囲気などを変えるか… 4 2023/03/27 14:11
- 学校 大学受験について 5 2023/04/09 11:46
- 学校 受験が怖いです 7 2023/01/20 00:34
- 高校受験 私立の併願する高校で迷っています(焦) 2 2023/06/17 15:29
- 高校受験 公立高校落ちました。 6 2023/03/20 17:37
- 予備校・塾・家庭教師 最高峰クラスの最下位 1 2023/06/16 07:45
- 高校受験 高校迷っています。どこがいいと思いますか 4 2023/08/14 21:06
- 大学受験 新高一の者です。僕は今、旅客機の操縦士を目指しており、大学は航空専攻(正式名称が長いので省略させてい 2 2022/04/06 00:03
- 大学受験 大学受験について。 現在私立の通信制高校に通う高一です。私の学校は通学コースとオンラインコースで分か 5 2023/01/27 08:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
来年受験があります、偏差値39...
-
学校で1人ぼっちになるのが激し...
-
偏差値70の高校からMARCH
-
偏差値70の高校の進学先ボリュ...
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
通信制 第一学院高等学校につい...
-
傍系進学とはどういう意味ですか?
-
奨学金なしで進学した人間は、基...
-
進学校で子が落ちこぼれました。
-
もうすぐ中3になるのに偏差値40...
-
この表現は正しいですか?
-
急いでいます!!!! 貴塾?
-
上が✖で下が〇になる理由が、何...
-
高1物理基礎の相対速度の問題が...
-
偏差値48くらいの私立高校で500...
-
喫煙1回で即退学・・・教育と...
-
人の名前でなぜ薊とつけたらダ...
-
学歴と歯並びは関係する?
-
中高一貫出身というだけで金持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
来年受験があります、偏差値39...
-
偏差値70の高校からMARCH
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
偏差値70の高校の進学先ボリュ...
-
通信制 第一学院高等学校につい...
-
奨学金なしで進学した人間は、基...
-
進学校で子が落ちこぼれました。
-
傍系進学とはどういう意味ですか?
-
新入学?進学?進入学?
-
僕は三池工業高校に進学したい...
-
悠仁さまはなぜ学習院大学へ進...
-
子供が昭和第一学園を受けるの...
-
慶應義塾高校の中等部からの内...
-
日大習志野と小松川どちらに進...
-
もうすぐ中3になるのに偏差値40...
-
関西大学の恋愛事情はどんな感...
-
偏差値ぴったり60の進学校の進...
-
筑駒からMARCH未満に進学する男...
-
身長187cmです。工学部の機械工...
おすすめ情報