重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さんにとっては、おにぎりをどう思いますか?

A 回答 (9件)

運動会、遠足の思い出・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/12/15 19:35

試運転をする時


ポケットにおにぎりをいれておき
食べながら仕事をした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/12/15 19:35

「どう思いますか」の趣旨が分かりませんので、私の勝手の解釈で回答します。




最近は、他人の握ったおにぎりを食べられないとか、お店や職人の握ったおにぎりなら食べられるが、それ以外はダメなどという人もいますね。

私は、誰の握ったおにぎりでも食べます。(食べることが出来ます)。
もし、災害時・緊急避難時などの「炊き出し」はたいていおにぎりですので、食べることが出来なくなるかもしれません。


それから、「おにぎり」と言いますか?。
それとも、「おむすび」といいますか?。
いろいろな説がありますが、私は長野県在住ですが、「おにぎり」というのが多いですね。
http://www.onigi-re.com/onigiri-topics/onigirifo …

https://fumakilla.jp/foryourlife/509/



また、おにぎりの形もいろいろありますが、私のところは「三角型(山型)」です。

おにぎり/おむすびの形 丸型(円盤型)・三角型(山型)・俵型(円柱型・円筒型)・球型(ボール型)
https://www.google.com/search?q=%E3%81%8A%E3%81% …
    • good
    • 0

奥が深い料理?と思います。


具を入れたり、ごはん自体に味を付けたり
米が変われば味も変わるし、バリエーションは無限大ですよね
おにぎり専門店みたいな所も増えてるし、コンビニもおにぎりに力をいれてたりするから、人気商品なんでしょうね。
手軽に色々な味を楽しめるって所が魅力かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/12/15 19:35

私は好きだよ。


母親を思い出す、ミニマムな食事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/12/15 19:35

一番の手抜き料理。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/12/15 19:35

「母の味」と思っていたけど、タダの「塩の味」でした。


自分で握っても同じ味だった…・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/12/15 19:35

今は亡き母の思い出です。



終戦の年に、
母が「塩むすび」を握ってくれました。
「これが最後のお米よ。」って……。
あの塩むすび以上に美味しいおむすに、未だ嘗て出逢った事がありません。
その母も、来年で二十三回忌を迎えます……。
合掌・礼拝。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/12/15 19:36

母の味ですわ。


けど、みやこんじょおーの地鶏は
美味でしたわ。
ホントですわ(涙)…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/12/15 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!