dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供の頃の悪事や犯罪行為はどうなるのですか
昔、悪い事をしたとか悪ガキで有名だったという人がいますが、子供の頃のそうした事は罪にはならないのでしょうか。
前科になり、公務員とか、教師にはなれなかったりするのですか。

また武勇伝のように話す人がいますが、見つからなかったとか、罪に問われなかったという人が成人した場合、遡って罪に問われるのでしょうか。
何年も何十年も前の犯罪行為や悪事がある人はどうなるのですか。

A 回答 (2件)

ホントに小さい子供なら刑事裁判というものには該当せず


家庭裁判所の保護案件になります

ですから、一般的な感覚での前科というものにはなりません

殺人などの重犯であれば、公訴時効は存在しませんので
何歳になっても刑事訴追の可能性はあります

窃盗とか器物損壊というようなものなら時間の経過とともに時効を迎えるので刑事的な責任追及は無くなります
が、損害に対する賠償責任という民事的な部分は残ります

まぁ大抵の武勇伝は話を盛っているので余程のことがなければ目くじらを立てずにスルーしましょう
    • good
    • 0

立件されなければ何もお咎めなしです。


遡るなんてありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!