
遊ぶ約束をしてたのですが流れました。
ネット友達ですが、元々その子の発言にイラッとすることが多く、相性は最悪だと思ってました。
私自身せっかくできた縁は大事にしたいと思い、今まで数ヶ月もの間我慢していましたが、今回の遊ぶ予定決めのやり取りの中で我慢の限界が来てしまいました。
「好きにすれば?」と送ったところ「じゃあもう行かなくていいよごめんね」とこれまたムカつく不貞腐れた態度出してきたので、了承の意味で既読無視しました。
そして遊ぶ前日になり「今回は遊ぶのなしでお願いします。ごめんね」とまたきました。
そんなことは改めて言わなくても、「行かなくていいよ」って言われたんだからわかってるよ?と疑問ですが。
この返答に関して悩んでいます。
その人は今までにもネット友達複数名に縁を切られており、その度にTwitterサークル(特定の人にしか見れない)で、自分のことを棚にあげた愚痴を書いてました。普段からよくTwitterサークルで他人の悪口を書いてます。
きっと今頃私も書かれてることでしょう。というか、書いてないはずがないですよね。
現に、その人のTwitterサークルの過去の呟きが見れなくなってたので外されてると思います。
思ってもない謝罪をされても、という気持ち。
不満点があるなら言ってくれればそれに対して返せるのに。こちらも嫌だったところをきちんと言いたいし。
適当に謝罪して逃げて相手のいないとこで陰口叩くっていう相手のやり方が気に食わないです。
正々堂々と直接言い合うか、相性が合わなかったなってお互いに納得して何も言わず穏便に済ませる(縁切る)かどっちかがいい。
やられっぱなしみたいな気分です。こちらは別に陰口も何も叩いてませんし…
Twitterに共通のフォロワーもいますし、最悪です。
過去にその人と縁を切った人たちはきっと大人だったんでしょう、黙ってブロックしていった人ばかりだったみたいです。
それに対して、黙ってブロックなんて非常識だの迷惑だのと相手の愚痴つぶやきをよく見かけていました。
私もそのようにしたら縁は切れるけど、どうにも怒りが収まりません。
はっきり言って、私が悪かったのって
①イライラを抑えて冷静になってから返信したかったため返すのが若干遅くなりがちだったこと
②「好きにすれば?」と一度キツめに言ったこと
③既読無視したこと
くらいだと思います。
しかしそれらが悪かったのは自分自身理解してますので、彼女のように相手が100悪いみたいな愚痴は言いません。
沢山の人から縁を切られてるということから、相手に問題があると分かっていただけると思います。
そこで今後どうするかで悩んでます。
こちらからブロックする気はとりあえずはないです。ブロックしたところでイライラは消えませんし。
相手が全員公開のツイートで私宛ての愚痴でも呟いてくれたら反撃に行けるんですけどね。別にLINEでもいいけど
下手に今こちらから何か言って、黙ってブロックなんてされたらもっと腹が立つし…その後またTwitterで色々言われてるんだなと予想もつくし嫌なんです。
どうするのがベストですかね。
私自身幼稚ですみません。でもずっと我慢して優しくしてきたのもあってイライラが治りません。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
ブロックすれば過去のイライラは収まらなくても
これから先イライラする機会は減ります
SNSでわざわざ
イライラするのわかってて繋がり続けるのもねぇと思いますね
腹を立てたり相手を批判するためにつながるの?
遊びはなしで、って言い回しからイベントに行くような趣味のSNSのつながりってことかな
やられっぱなし、なんて考えると同レベルになっちゃいますよ
SNSでそんな人なんて町中で変な人がぶつかった、ぐらいのもんです
時間も無駄だし
人付き合いって別に勝負じゃないからね
相手を打ち負かしたい、自分の正しさをぶつけたい
て思ってる間はだめだと思うよ
我慢して優しくしてきたってのも上から目線なのでは
あなたの中にすぐにブロックして済ませるような人と自分は違う
なんとかしてあげようとしてるって気持ちが少しはあるんじゃないですか
でも実際腹の中は怒りが溢れて、反撃したいって思ってるわけで
さっさとその人だけじゃなくて自分の執着に見切りをつけたほうがいいと思う
そういう人なら共通の知り合いも察しますよ
No.4
- 回答日時:
これは、付き合えない相手だと思う。
どちらが悪いとか言うんじゃない。ざっくり言って、相性が悪い。あなた自身うすうす感じている、この人と関わると自分が嫌な人になっていく感じ(イライラ)は、大事にした方が良いと思います。
やがてお正月。心機一転、場所を変えて、もっとあなたらしく安心していられる所を探してみるのは、どうでしょう。
他の人たちも案外、もう付き合うの止めたら、と内心思ってたりしてね。
No.1
- 回答日時:
相性が悪い相手でも、大事にして我慢される気持ちには感服致しますが、やはり無理やりにでも付き合わなきゃいけない相手ではないなら御無理はなさらないほうが良いかと
その上で、あなたの様な方の時間を使うのは「勿体ない」のですし、関われば関わるだけ時間も気持ちも無駄になります。
雑魚は相手にしないに限りますよ(^_^;)
変な犯罪する人とかってわかり合えなかったりするじゃないですか?結局話しても平行線ですし、こっちが、離れれるなら離れましょう。こっちが大人しくしなきゃならんのか!って気持ちは十分に分かりますが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 何がしたいのかわからない厄介なネット友達を切りたい 2 2022/12/26 19:53
- 失恋・別れ 友達に戻った元彼との復縁について(今は復縁希望) 5 2022/05/09 08:21
- その他(悩み相談・人生相談) SNS上で悪口を言ってしまいました。とても後悔しています。 3 2022/06/25 01:42
- その他(悩み相談・人生相談) とても辛いです。話を聞いてくれませんか。 友達と縁が切れました。修復はできないと思います。謝罪のLI 3 2023/01/09 00:21
- 知人・隣人 被害妄想について 2 2023/07/23 18:52
- その他(恋愛相談) どういう意味だった? 2 2022/10/30 12:05
- 友達・仲間 初めて友人にキレました。 5 2022/12/03 23:31
- 友達・仲間 急に素っ気なくなる人の心情 4 2022/12/21 16:20
- 友達・仲間 ネッ友と縁を切りたい。 Twitterで繋がってDMで仲良くなり、LINEを交換して電話しました。す 1 2022/08/06 13:14
- その他(悩み相談・人生相談) 縁を切った友人と仲直りすべきか悩んでいます。 3 2023/07/23 12:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
話し方がコンプレックスです…
-
大人からの友達づくり
-
なんで一緒にいるの?
-
食べるのが遅すぎる友達について。
-
とある女性の友人が僕を学歴で...
-
友達が多い人や人付き合いが好...
-
友達の発言にイラっと来た。ど...
-
友達がいない悲しい
-
相談があります、 私は新高1で...
-
この社会はわがままで身勝手で ...
-
一人称が僕ってダサくないですか?
-
友達に指摘したい時は他の人も...
-
異性の友達にも旅行のお土産な...
-
友達は何人必要? ジム行きたい...
-
どう思いますか?
-
私は間違えた事をしてしまった...
-
友達や仲間と遊ぶ人たちは、一...
-
友達についてなのですが、これ...
-
生活保護の友達からの誘いをう...
-
22歳女です。メンタル落ちてて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修学旅行の部屋割りで仲良くな...
-
お世辞が言えない自分に困って...
-
25歳女です。 私は相手の立場に...
-
41歳です。 若い女性の友達の作...
-
snsで感謝アピールする人。友達...
-
住宅街でいきなり因縁をつけて...
-
正直な人は、自分の思ったこと...
-
人の言い間違いや読み間違いっ...
-
喧嘩中というか気まずい雰囲気...
-
器が小さい
-
嫌な人との付き合い方。謝って...
-
マウント取ってくる人 聞いても...
-
クラスの女子に、仲間はずれ?...
-
人間関係の主導権は握りたい方...
-
思考が漏れることってあります...
-
過保護な友達
-
私は男友達とか弟に日頃の私が...
-
口を開けば嫌味、皮肉しか言わ...
-
友達に鬱陶しい事をしてしまい...
-
女性としての心がけとは(特に...
おすすめ情報