
これはどのような事故になりますか?
慰謝料は請求できますか?
私は自転車で相手側は車です
自転車が被害者、車が加害者となりました
お互い走行している際の事故で十字架交差点の
信号のないところです
相手側の方が道路が広く私のところには一時停止の
表示があったのですが、一時停止せずスピードを
緩めただけでそのまま走行しました。
その際車は見えていたのですが、通学で通っている道でいつも一時停止まではしてませんがスピードを緩め
車を確認していた為事故を起こしたことは
ありませんでした。
ですが、事故の際相手側のスピードがそんなに
出ていないように見えたので止まってくれる車かと
思いそのまま走行しようとした所相手の車が加速し
自転車の前輪に横から車が衝突し倒れました。
お互い車と自転車には損傷がありましたが
幸い私には擦り傷と打撲が8ヶ所、打身程度で済みました
ですが、相手もどこか痛めたとなれば交通ルール的には私が一時停止しなかった為、になりそうで私側が悪く
賠償金を請求されそうで不安です。
その可能性はあるんでしょうか?
これは相手側にどのくらい請求できる事故ですか
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
過失割合の基本は、自転車40:自動車60になります。
もしこれで決着がついた場合、相手車の修理代の40%は支払わねばなりません。もしご自身や親御さんが加入されている何かの保険に「個人賠償責任補償」が付いていれば、それを使うことができます。過失割合でもめそうなときは、ご自身や親御さんが加入されている自動車保険の弁護士費用特約が使えます。
自転車は歩行者ほども甘くは見てもらえません。一旦事故が起こると、それ相応の責任が生じます。
No.4
- 回答日時:
慰謝料は出ない。
請求するのは自由だが、相手の保険屋に突っぱねられる。同じく相手(車)が質問者に請求するのも無理ではないかな。
慰謝料って、精神的苦痛に対しての「賠償金」のことで、質問者は軽いケガで済んで、(痛みはあっても)すぐ日常生活に戻れたのではないですか?
慰謝料がもらえる(請求できる)ケースとしては、重傷で何週間も入院した、手や足を失った、消えないキズや障害が身体や顔に残った、PTSDになった、などです。
警察には届けた?
病院で治療を受けてますか?
これは必ずやって下さい。
損害賠償金は、他の回答にあるように、過失割合によってそれぞれの負担割合が変わります。
過失割合は、判例を元にした事故別の割合が既に決まっていて(保険屋さんが本を持ってます)、(「酒酔いだった」などどちらかに大きな落ち度がない限り)そこから大きく変わることはありません。
質問者が相手に請求できる損害賠償は、治療費・治療にかかる交通費・自転車の修理代・事故で傷ついた手荷物や衣類の修理代や購入費・仕事を休んだ際の休業補償がおもなところだと思います。
市役所などで無料法律相談・交通事故相談をたまにやっているので、そこで事故対応の流れややり方、過失割合について、アドバイスをもらうのが吉では?警察が発行する事故証明を持っていって下さい。
相手(車)の保険屋は、あくまで相手(と保険会社の)の利益のために動くのであって、質問者さんに親身にやさしく対応してくれることはありません。最悪、何でも質問者さんの過失にしてしまおうとします。
相手の保険屋の要求や言い分(過失割合や車の修理金額)は鵜呑みにせず、すぐに答えにくい場合は「考えてあとで回答します」と時間を作り、家族や友人に相談したり法律相談で対応を考えた方がいい。
No.3
- 回答日時:
仮に50:50とする。
怪我の治療
君の怪我の治療費の50%を相手が払う。
相手の怪我の治療費の50%を君が払う。(怪我をしていた場合)
車や自転車の修理費
君の自転車の修理費の50%を相手が払う。
相手の自動車の修理費の50%を君が払う。
自動車の修理費は高額になると思う。100万円だとすると50万円を君が払う。
代車などの費用が発生すればそれも50%払う。
No.2
- 回答日時:
自転車は軽車両扱いになりますから、自動車と同様に交通ルールや
全ての標識と表示に従わなければなりません。
これは交差点での出会いがしらの衝突のようですが、自分が自転車
だからと有利になる事はありません。今回は一時停止を怠っていま
すから、これが最大のポイントになるでしょうね。
相手は前方不注意、あなたは一時停止を怠り左右の確認不足となり
ますから、運が良ければ過失度合は相手6:あなた4、運が悪けれ
ば相手4:あなた6になろうかと思います。
No.1
- 回答日時:
弱者優先+前方不注意=道路狭い+停止無視で引き分けになりそうです。
(それぞれ、自分の損害は自分で処理)
警察入れて、保険の話に進まないと、請求はなさそうです。
貴方が請求したいなら、警察呼ばないとでした。
一方的に電話番号と名前教えたとかでないですよね、
情報不足です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 自転車同士の衝突事故での示談金について 6 2023/07/19 12:09
- その他(交通機関・地図) 交通ルールの法令について。 ①自動車が優先道路(法定速度50キロ)を走行中、信号機のない見通しの悪い 3 2023/06/07 11:19
- 自転車保険 お店の駐車場から車道に出ようと徐行して停止して車のフロントが出た途端にロードバイクがタイミング悪く走 6 2023/01/14 15:37
- 事故 自転車一時停止無視の事故について 3 2022/10/04 18:32
- 事故 旦那が交通事故に遭いました。 バイクと自転車の事故で、友人はバイクです。 少し細い道を通り一時停止線 3 2022/11/27 09:21
- 政治 日本もラウンドアバウト交差点を増やすべきではないですか? 4 2023/06/26 23:27
- 事故 交通ルール「左側優先」について 1 2022/12/29 20:37
- 事故 交差点出会い頭の車同士の事故です。 相手側が優先道路で私が一時停止です。 お互いに直進、私達が確認し 2 2022/07/15 12:12
- 事故 路上駐車中の車と、自転車の事故について。 学生時代、友人と自転車で前後に並び、車道の端を走行していま 2 2023/08/21 21:16
- 事故 自転車同士の接触事故 6 2022/12/20 16:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車をぶつけられました。
-
先週事故を起こしてしまいました
-
交通事故をおこしました。しかし…
-
妻の運転で交通事故を起こしま...
-
交通事故にてバイク横転
-
この前、彼と車に乗ってる時に...
-
交通事故の過失割合についてお...
-
娘が追突事故を起こしてしまった。
-
死亡事故(自動車を運転中に歩...
-
娘の自転車事故についての相談
-
自分が関係していない交通事故...
-
事故について教えて下さい。 バ...
-
身元保証人を確認する電話はか...
-
連帯保証人の勤務先に確認の電...
-
0180で始まる電話番号は
-
内閣支持率調査の電話かかって...
-
派遣会社に登録したんですけれ...
-
NHK?からしつこく電話がかかっ...
-
ありえない羅列の番号から着信...
-
急に間違い電話が増えた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が関係していない交通事故...
-
歩道に停車中の車に自転車でぶ...
-
半年前の事故の件で警察に事情...
-
信号無視車にぶつけられてしま...
-
私(自転車)相手(車)の接触事...
-
事故を経験した方、教えてくだ...
-
自転車と車の接触事故
-
事故証明書
-
車(私)と自転車(相手)の接...
-
自転車と車での事故 過失は?
-
交通事故 割合 示談について
-
死亡事故(自動車を運転中に歩...
-
一度ケリの付いた事故について
-
誘因事故の関して質問したいで...
-
追突事故の相談をさせて頂きま...
-
母が交通事故?に。その後の対...
-
[交通事故]車と自転車の事故で...
-
相手の急な車線変更に伴う急ブ...
-
被害者の性格に困っています(...
-
人身事故について教えて!!
おすすめ情報