アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

間隔2dの大きさの等しい平行板電極A,Bがある。質量mの物体Cの両側に, 自然長d,ばね定数kの2個のばねを結び付け,滑らかで水平な台Dの上に置く。2個のバネは電極に取り付けてある。 Cには電荷q (>0) を帯電させる。 ばね、台は絶縁体とし、空気と同じ誘電率とする.。Bは接地させてある。 次の問に答えよ。

(1) 電極間に電圧V ( > 0)を与えた時, Cの周りにできる電場を求めよ。 ただし電圧VはBに対するAの電位とする。

この問題の答えはE=V/2dなのですが、何故Cが周りにつくる電場は考慮しないのでしょうか?

A 回答 (1件)

電界は、Cや台、バネなどに影響されず、電極外の電界もない、


という設定と思います。しかし、設定が杜撰すぎる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど。ありがとうございました。

お礼日時:2022/12/26 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!