
1. やわらかなる《和》の心は あくまで一般の市民(ムラびと)のあいだに培われ育まれた交通(まじはり)の思想(生活態度)であった。
2. やがてムラムラから成る社会が国家という二階建ての家に成ったとき ムラビトたちがアマアガリする国ビトらに その第二階をこしらえることをゆるしたのだと考えられる。
3. これを《くにゆづり》と称したように けっきょくこの《アマテラス公民なる国びと》らに好きなようにさせてやったという歴史事実が――大きく 和とそして論理思考とに――介在し影響をあたえている。のではないか?
4. 言いかえると 一般に第一階に住む人びとは 国びとらが どうしてもおれたちをお山の大将にしてくれと土下座してでも頼みこみ拝みこんでくるものだから とうとう根負けして かれらに好きなようにさせた。社会というやしろに第二階というヤシロまでつくらせて そこに住まわせた。気の済むまで統治がしたければ やってみなさいと全面的に甘えさせてやった。
5. これが かれこれ千五百年 経つ。
6. けれども 一度ゆづったからには おまえたち そろそろ返してちょうだいなどと言えない。なかなか言えない。しかも 世の趨勢は かたちの上だけでも すでに主権在民の世の中になっている。市民主権だというのだから かつてのクニユヅリは ゆづり返されたのだろうか? これが何ともはっきりしない。
7. はっきりしないけれども そもそも《和》の心を持ち合わせている市民一般は おいそれと早く返せとは言いづらい。
8. ひとつには そのお二階さんのほうが《和を以って貴しと為せ》と ムラビトのお株を奪うような命題を立ててしまった。立てられてしまった。これも 何とも動きが取りにくい。動きを取りにくくしている。お二階さんたちも いやあ 立派 リッパ。保身の術に長けている。
9. うんぬんかんぬん。つまり 一階の市民らの和をパクってお二階から 和をみだすなかれと説く新種の和は 大和だというのである。一階の和のヤマトがこれも二階へとアマアガリし増幅した。
10. というわけで もともと日本人は・市民一般は 社会の人間的交通において論理的にもその秩序を問い求め続ける人たちであった。マジハリにおける倫理の問題において 論理思考をくりひろげる人びとであった。すでに ユヅリ愛が 実践されている。
11. わづかにその和をみだすものがあるとすれば ニ階建てになったあとで一階の人間が むやみに二階へのアマアガリ出世志向になったり 二階にこびへつらったり またゆすりたかりの甘い汁を吸おうとしたりするような動き これである。
12. この一階と二階との関係具合いにおいては 隙間風が吹いたりいざこざが起きたりする。こういうことではないのか?
13. 野党というのは・またマスコミというのは 総じて自分たちもそこの住人である《空中庭園なるお二階》の居心地があまりにもよいので ただ人びとのガス抜きをしているだけということにまでなっているかも知れない。のではないか。
14. 日本人の論理思考は この一階と二階とが幻想的に逆立ちしてしまっているところにその発現が妨げられているのではないか?
15. プーチンのとこだってシーチンピンのだって さか立ちしてるんぢゃないの?
A 回答 (75件中71~75件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
たすけてくれ☆彡
ポルターガイストだ❓
コンピュータが自力動作しはじめた・・・・。
ポルターガイスト YouTube
私を狙うハッカーなどいる筈もなし。
No.1
- 回答日時:
想えば、脳内に「イエス・キリスト」だと30年に渡って、聴こえたことから、神を畏れ、そして、自分の正体が分からなくなり、自分探しの果てしない旅がはじまったのだと思う。
最後まで、幻覚は嘘しか、言わなかったのか❓
私自身がイエス・キリストだと。
私の正体は、人々に運命を与える、自然災害の恐ろしさを与える、ボイドが私の本当の正体だったのに。
ボイドは眷属であり、魔族の四天王の一人だ。
これは劇画ではない。
私は、名を
魔巣耶魔という。

ご回答をありがとうございます。
★ ボイド
☆ って 天使長って書いてある。
イエス・キリストに出会ったなら 自己に到来し 生まれつきの自己に還帰する。少なくともそのキッカケになる。んだけどなア。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 われらが世界の《どんでん返し》 0 2023/07/06 02:17
- 哲学 天皇家には 思想的な断層があるのではありませんか? ミワのイリ政権とカフチのタラシ政権とのあいだに。 6 2023/06/17 04:52
- 哲学 かむながら(随神)のみち 6 2023/01/19 09:07
- 哲学 世界のどんでん返しを われらが日本から 4 2023/05/05 17:40
- 哲学 われわれは どこへ行くのか? 世界の行方についての展望を問います。 79 2022/12/15 05:42
- 哲学 ヨリ・イリ・ヨセなる知性の区分からインタムライズム 1 2023/05/03 01:05
- 哲学 世界のどんでん返しは われらが日本から 1 2023/06/29 04:44
- 哲学 ことばで権力を倒せるか? 13 2022/12/16 01:59
- 哲学 アマテラシテ天皇氏の系譜には 思想として明らかにふたつの貌(かほ)があるのでは? 93 2022/12/12 21:31
- 哲学 日本人とは 6 2022/05/06 05:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報