プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社の、上司を裁判かけて、裁判で勝訴して、200万貰っても、弁護士費用や、報酬金払ったら、殆ど残らないものでしょうか?

A 回答 (3件)

そんなことはないでしょうね。



ちなみに、いま手元にある【日本弁護士連合会弁護士報酬基準 (旧)2017年7月版】(注)に基づき算定すると、
着手金は8%で16万円、成功報酬は16%で32万円で、合計48万円となります。
これに、出張費等の事務経費は多少加算されることとは思いますが、ざっくり見積もって合計50~60万円といったところでしょうか。

なので、依頼する弁護士との交渉・契約内容によって、上記弁護士あての支払額は増減することと思われますが、どう考えても得られた額の半分以上は残るはずですね。

(注)以前、ネットで掲載されていたものをコレクションしておきました。
なお、バージョンが古いので、必ずしも、現在はこの基準にしたがって算定しているとは限りませんので、ご注意を。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/03 21:41

それは訴訟にどの位の手間がかかったかによります。

弁護士さんは時間給として費用を請求してきますので、訴訟が長引けばあっという間に200万円など消し飛びますよ。
    • good
    • 0

>会社の、上司を裁判かけて、裁判で勝訴して、200万貰っても、弁護士費用や、報酬金払ったら、殆ど残らないものでしょうか?



弁護士費用や報奨金が、200万円近くになるなら、ほとんど残りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
➖もありうりますよねー

お礼日時:2022/12/28 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!