プロが教えるわが家の防犯対策術!

お新香漬物ぬか床作りについての質問です。ご存知の方々、どうぞお願い致します。きゅうりや大根を漬物にする際にぬか床を作ると思いますが、その際【糠】を街中に点在してする【玄米精米所】にあるご自由にお取り下さいと書かれた【糠庫】から貰って来た糠を漬物床として活用可能な物なのでしょうか?又、どの様にきゅうりや大根をつける為の糠床を作ったら良いのでしょうか?ご存知の方々どうぞ宜しく教えて下さい。加えて街中の玄米精米所から貰って来た糠の中には、害虫の卵や幼虫が入って居るのではとも思うのですが、何か前処置等を行ってからだと大丈夫なものなのでしょうか。どうぞ教えて下さい。

A 回答 (2件)

このあたりを参考にしては。


https://www.nukazuke.net/nukadoko-recipe.html
https://www.sirogohan.com/recipe/nukadoko/
そもそもごく単純なものなので、どんなやり方をしても失敗はしにくいです。うちは必ず昆布(くずでいいです)を使います。

 糠の入手ですが、街中にある玄米精米所、それがコイン精米所のようなものを指すのでしたらやめておいた方が無難だと思います。誰がどう管理しているかわからないので、古いものが混じっているかもしれませんし、貯穀害虫の対策もどうなっているかわかりません。できれば町の米屋さんか農協の店(Aコープ)の精米コーナーで分けてもらうのがいいと思います。
 ちなみに「害虫」ですが、コメや乾燥穀物を食害する貯穀害虫やその卵はは仮に誤って口にしても特に危害性のあるものはいません。そもそも一般家庭にごく普通に生息しているものばかりです。それでも気分的にはよろしくないので、手に入れた糠を新聞紙などに広げてしばらく日光にさらしておけば逃げてゆきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座いました。教えて頂頂いた事を参考にして、やってみようと思います。又、何か疑問点がありましたら、教えて下さい。宜しくお願いします。

お礼日時:2023/01/01 23:33

ああいった場所で無料提供されている糠は主に「肥料用」でして、品質も保管環境もあまりよろしくないので食用(ぬか床)には適さないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。すみませんが、どうぞ教えて下さい。多少大きめの木樽に大根やきゅうりを漬物にしたい場合には、糠漬け用の糠はどの様にして求めたら良いのでしょうか?私は、仕事で IC 工場で二十歳から58歳迄勤務して退職し、自宅にて栽培したきゅうりや大根を浅漬けでは無く、糠漬けを作れる様になりたく思います。どうぞ教えて下さい。

お礼日時:2022/12/30 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!