No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も学部生の頃に同じことを考えましたが。
。。結論は結構微妙なところだと思います。アンピシリンは酵素のように高温になると変成していっぺんに失活する訳ではなく、高温になるほど分解の進みが早くなるわけですよね。(もちろん1時間くらい煮沸すればかなり失活するかもしれませんが。。)。というわけで、結局実験的にできるだけ影響が起きない(しかし、ゲルが固まらない)ような妥協点の温度でやるために手で触れる=約60℃で添加することがスタンダードになってるわけです。納得です。
実験に支障がないであろう温度でやる事が暗黙の了解になってるんですね。
私の研究室の先輩に聞いても分からなかったので。
よくわかりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんわ。
私も大学時代によくAmp入りLB培地を作りました。
懐かしいです・・・
残念ながら、失活温度は分かりません。
が、冷ますのが面倒でオートクレーブ滅菌したLB培地(熱々の状態)にAmpを入れて培地を作ったことがありますが、失活はしてませんでした。
(そのプレートを使ってAmp感受性大腸菌を播きましたが増殖しませんでした)
ですので、冷ましてからの状態であれば、失活することはないと思いますよー。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
アンピシリンについて
生物学
-
抗生物質について
生物学
-
アンピシリン入り寒天培地の作成
生物学
-
-
4
抗生物質入りの寒天培地の使用期限は?
生物学
-
5
吸光度、OD数について
化学
-
6
サテライトコロニー?について
生物学
-
7
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 の違いを教えて下さい
生物学
-
8
遺伝子
生物学
-
9
vehicleとcontrol
生物学
-
10
overnight 制限酵素処理
生物学
-
11
形質転換(トランスフォーメーション)の手順で「回復培養」についての質問
生物学
-
12
コロニーが現れない
生物学
-
13
LBプレートの扱いについて
生物学
-
14
コロニーPCRについて
生物学
-
15
トランスフェクションでの培地について
生物学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報