dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本一運のいい人は、家から独立可能ですか?

通常、保護者との縁は切れないというが、成人して家出してしまえば、警察も動かないですよね?

失踪宣言を残してればなおのこと

でも、それをやるには、戸籍はそのままですか?

家出扱いが続くんでしょうか?

一人きりで、どこかに就職して、社宅住まいからお金たまったら保証人会社に保証人になってもらいマンション借りて・・・

自治体に改名届けを出して、完全に第二の人生。

住民票はあえてそのまま

新しく国民健康保険に加入。それが新しい身分証明になり、SNSやらなければ同窓会の誘いがあってももう誰も正当な手段で見つけ出すことはできない

これは通常可能な話なんですか?運とかじゃなく普通にできる事なんでしょうか?

A 回答 (2件)

家から独立の意味がよくわかりません。


普通に一人暮らしをすれば独立では?世帯分離で国保も別になりますし。身分証にはそもそも家族構成は記載されていないので同じ世帯でも対外的にはわからないかと。
日本国政府にそれを認めさせたいという意味なら、結婚などをすれば戸籍は書き換わるかと。戸籍を書き換えてもDNAは両親のものですけどね。
    • good
    • 0

あと、すごく運がいいという意味なら、家からは独立する必要もなく、そのまま将来は財産を引き継げる人では?両親が例えば都内にボロでもいいからアパートなど土地を持っていればそれだけで億単位の資産家なわけですし。

羨ましい話です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!