
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大分前に、NHKの「ためしてガッテン」でやっていた方法を真似たら、格段においしくなりました。
ちなみに、我が家のポイントは以下の通り。
(柱:ホットプレートで作る場合のポイントです。)
(1)小麦粉:水の分量は1:1(山芋を入れるときは水は少なめ)
(2)キャベツ:水(若しくはダシ)溶き小麦粉の分量は1:1
(3)(2)を混ぜるのは、焼く直前に焼く分だけを30秒以内。
(4)(3)にごま油を少々加える。
(5)焼きは、表3分、裏6分、さらに表3分。
(6)焼きの仕上げに、鉄板に多めの油をひく(イメージ的には「揚げる」)とパリッと仕上がる。
(7)焼いている途中は、生地を押さえつけない。
特に(6)は重要ですよ。
以上です。美味しくなることをお祈りします。
参考URL:http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/1998q3/19980 …
No.4
- 回答日時:
以下をお試し下さい。
(1)お好み専用の粉を使用し、キャベツ多目にする
(2)焼き方ですが初回の生地乗せは厚め、返しで押さえて適当の厚みに調整し、これ以降は押さえない事
※できれば、厚めの鉄板でやくとより美味しくなります。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/14 15:08
キャベツが多めにするのは気がつきませんでした。
いままで、少なかったです。
よく押さえて焼いていました。
早く焼けるような気がしたので・・
参考になるアドバイス有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファミマのこのパン、消費期限...
-
軟らかすぎるお好み焼きの改善方法
-
メロンパンのビス生地が割れる
-
お好焼きがクソまずくて苦痛で...
-
ホームベーカリーでモルトパウ...
-
ピザ生地ののばし方教えてください
-
型抜きクッキーのおすすめを教...
-
パン生地
-
ホットケーキミックスで市販の...
-
実物大のアンパンマンの火の通...
-
かにクリームコロッケ
-
パウンドケーキ・レーズン等の...
-
蒸しパンの作り方教えてください
-
米は水につけっぱなしにすると...
-
トンカツに強力粉はOKか(至急)
-
揚げ物をしようとしたら、片栗...
-
ピザ生地の膨らませ方ってコツ...
-
大量の鳩サブレ 何かに利用で...
-
オーブンに入れると縮むパン
-
ホットケーキに、牛乳の代わり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軟らかすぎるお好み焼きの改善方法
-
ファミマのこのパン、消費期限...
-
クッキングシートから生地を「...
-
お好焼きがクソまずくて苦痛で...
-
◆マフィンやパウンドケーキがし...
-
ケンタッキーフライドチキンの...
-
チーズケーキが分離してしまいます
-
ホームベーカリーでモルトパウ...
-
マフィンがきれいに膨らまない
-
アパートでのパンたたきについて。
-
お好み焼きの生焼けについて質...
-
タルトの生地がベチャつく
-
おいしいお好み焼きが作れません
-
うどん生地が柔らかくなりすぎ...
-
メロンパンのビス生地が割れる
-
ゆるいお好み焼きの生地で上手...
-
パイ生地がふくらまない。
-
たい焼きの生地
-
ピザ生地ののばし方教えてください
-
型抜きクッキーのおすすめを教...
おすすめ情報