dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

状況と経緯を教えてください。
最初に日本がPCR検査を中国だけに規制した事で
中国が報復でビザ発給停止したんですよね?

そもそも中国は日本からの入国には規制はなかったのでしょうか?
中国、日本の双方の入国規制の経緯を教えて頂けますか?

質問者からの補足コメント

  • >中国は今も入国時はコロナ前と同じ対応です。
    特にPCRやワクチンの義務はないということですか?

    中国は無規制だったのを日本がPCR検査義務化したって感じでしょうか?
    また日本は中国のみにPCR義務化しましたよね?
    これが逆鱗に触れたということですかね?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/12 21:37
  • ちょっと経緯が分かりません。
    ・中国は日本に対して規制していなかったんですよね?
    ・それが日本がPCR検査を義務化した。
    ・それに怒った中国がビザの発給を停止
    ・さらに日本は中国以外にPCR検査の義務化はしていない

    >欧米にはやってないですよ。
    とありますが、
    欧米では中国人に入国規制はしているのでしょうか?
    また中国側では欧米人の入国規制はしてるのでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/13 08:04

A 回答 (4件)

結論的には独裁者習近平の言う事を聴かない日韓に対する強硬報復です。

共産党とは話が通じない、愚かな輩ものです。以下、概略。
ゼロコロナを長い間、進めて来た習近平。ゼロコロナにもう我慢が出来ないと〝習近平辞めろ〟と大衆から言われ、政権批判になるのを恐れた習近平。医学的ではなく政治的な判断でゼロコロナ対策は不要と一挙に方向転換した。処が、昨年末には8億人以上感染したとの推定値もあるが、国民は共産党に何時もの様に情報を隠蔽されて、外国に行けると喜んだ。日韓はじめ自由諸国は真実の状況分析し、国内に感染爆発されては困るとPCR検査の義務付けをした。モロッコの様に中国人の入国禁止をした国もあるが、日本は入国禁止した訳ではない。習近平にしてみれば、ゼロコロナ対策は不要と言っているのに、日韓は習近平のメンツをなくしたと報復している訳です。日韓に対しては強行に出ても何ら恐れる心配はないと習近平が判断したのでしょう。この面でも舐められたもんですな。
    • good
    • 8

全てはジンピンの傲慢と焦りですわ。


奴の強権政治と力による強引な現状変更計画に綻びが
見え始めてきたから常軌を逸し、プーチン化が進んで
いるんですわ。
だから、何事もなく、見えない敵に対して報復(?)と
言い始めているんですわ。
けど、支那の愚民化政策にも翳りが見えて来たから、
近い内に大規模クーデターが勃発、共産党の一党独裁
も終焉を迎える筈ですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

>これが逆鱗に触れたということですかね?



逆鱗に触れたというよりも無茶ぶりです。かつてのコロナ初期、水際対策なしに中国からの観光客をうけいれたらあのざまですから「逆鱗」って何様のつもりでしょうか?前も言ったように、国際関係は相互主義ですから、中国も日本からの入国者に同様の水際対策をすればよいのに、そうではなくビザ発給停止ですから、もうまともな感覚では無いです。欧米にはやってないですよ。だからこれは嫌がらせです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

日本は中国のコロナ感染の現状に鑑み、入国時に陰性証明やPCR検査を求めたところ、中国は「差別だ」といって中国側がビザ発給を中止したわけです。

中国は今も入国時はコロナ前と同じ対応です。

国ごとの対応は相互主義で良いので、日本もビザ発給を停止すればよいのですが。

日本人は観光・商用なら15日間は中国にノービザなので、短期の観光・商用には支障はないです。1か月くらいでも15日ほど滞在し香港あたりに一度出国して再入国すれば問題ないし、これまでもそれをやってます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!