dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事でミスが続いたときに
過呼吸、偏頭痛、腹痛が多くなりました。
ただ、仕事の時だけ。
上司に呼ばれて怒られるときだけ。
流石に頻繁に続いたので心療内科の受診に行こうと思いました。ただ、電話をしても2ヶ月先まで予約がいっぱいや紹介がないと言われました。
仕方なく、会社の産業医にお願いしたかったので上司に聞いていいか一言聞きました。そしたら、聞いてくれると言われました。上司の立場もあったのでお願いしました。しかし、3ヶ月も経つのにいまだにどうだったか教えてくれません。
この対応どう思いますか?

A 回答 (2件)

精神的にきてしまった事のない人は、その大変さがわからないので、多分忘れてるんだと思いますよ。


あなたもそんな3ヶ月もウジウジ待ってないで普通に精神科自分で予約してたら今頃診察してもらえてたのに、
しかも上司に怒られて精神的に来てるのにその相談を上司にするって…
何でもかんでも人に頼りすぎです!
    • good
    • 1

>3ヶ月も経つのにいまだにどうだったか教えてくれません


自分から、どうなってますか?って
聞きに行けや。

だまーって、じーっと待ってるだけって、
お前は、幼稚園児か。
忘れてることもあるやろうから、
1週間ぐらい経った時点で、聞きに行けや。
何を3か月も待っとんねん。
www

そんなんで、よく社会人やってられてるな。
逆にすごいわ。www
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!