dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある通知を見て、思いがけずショックを受けました。大したことではありません。が、悲しみや悔しさといった負の感情を受け入れられずにいます。どうすれば楽になれますか?
ショックに打ちのめされた時の対応策が私にはいつもわかりません。どうするのが得策だと思いますか?
あまりにもショックで、一瞬で世界が変わったような気がしました。一時口も聞けなくなりました。正直、自分ってこんなことで傷付く人間だったんだと、情けなさすぎて自分を疑いたくなる程です。とりあえずどうにか取り乱すのだけは必死で抑えています。
タスクに追われているので悲しみに暮れている暇はありません。でも、旺盛だった食欲が一気に失せ、全身がなぜか痛く、訳が分からず混乱しています。
皆さんは、プライドが思わぬ形でズタズタになった時、どのようにして気持ちを立て直しますか?消えた方がましというくらい悲惨な心境です(顔も悲惨なことになっている)。誰かにすがって泣きたい気分です。(そんなことは生まれてから一度もしたことがないけど)

うだうだ書いてすみません。要は、質問タイトルについて伺いたかっただけです。鬱憤のやり場がなく、勝利の女神に裏切られた惨めな人間にアドバイスを下さい。

A 回答 (1件)

採用などの合否通知だとしたら、よほど自信があったのですね


楽勝で通ると思っていらっしゃったか、合格した後の生活を夢見て期待に胸を膨らませていた感じですか?
上手く合格したとしても、その後は順風満帆ではないかもしれないと考えたら、タラレバストーリーに過ぎません。
誰でも落選や不合格になりたくて受けてはいませんが、人生の挫折がたまたま今回だったのだと思います。
でもよほど命掛けてたのかなぁ?という印象もあり、今回の結果を受け止められないのですね。我慢する事はありませんが、落ち込みつつ、できる事からまた、再挑戦の取り組みをしたらいいですよ(^-^)

他の世界を見る事ができるチャンスじゃないですか。

ちなみにストレス解消法は活発に行動する、会話も少なくボーッとして過ごす。
大きくこの2つに別れます。
よくわかりませんけど、人目につかない所で大号泣した方がスッキリすると思いますよ。

気持ちを切り替えたら、これからも頑張って下さい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!