dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

薔薇
檸檬
色々難しい漢字がありますが、難なく書けますか?
私は、中々難しい^^;

質問者からの補足コメント

  • 有難う御座いました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/18 21:18

A 回答 (7件)

書けません。


字画も多くて漢字で書こうと思うと憂鬱になります。そういえば憂鬱も漢字で書けません。(^_^;)
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鬱も難し過ぎる!!!

お礼日時:2023/01/17 22:11

手書きだと、うまい下手の差が生まれる。


難字ですね。
カタカナにしたくなりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔の人は凄いですよね。

お礼日時:2023/01/17 22:13

実際に文字で書かなければいけない場面になったときに、辞書を引いて(今ではスマホでも可能)書けばよい。


辞書がないなら「ひらがな、カタカナ」で書けば事足りる。
それをわざわざ「暗記しておく」なんて愚の骨頂。
「人名」だけは必要な人に関しては覚えておかなければいけないけど(渡邊さんとか齋藤さんとか)。

小中学校で習う漢字ぐらいは書けないと恥ずかしいが、それも昨今では手書きすることが少ないので怪しい・・・。
それでも「スマホ、辞書」さえあれば何とかなる、と腹をくくって生きればそれで何とかなる。
漢字よりも、「微妙な表現」とか「敬語、言葉づかい」の方が難しいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2023/01/17 22:13

パソコン使うようになって、簡単な文字も書けなくなりました。


手書き時代も薔薇とか檸檬は書けませんでしたけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました(^◇^;)

お礼日時:2023/01/17 22:12

書けませんけど、


適当に書いても誰も間違いが分かりませんから通用します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました(^_^;)

お礼日時:2023/01/17 22:12

辞書を見ながらゆっくりと集中して書きます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2023/01/17 22:11

無理です!


カタカナで書いちゃいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました

お礼日時:2023/01/17 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!