dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性に聞きたいです。「あなたにしか言えないことがあって、相談に乗ってほしい。連絡先を教えてくれない?」と、会えば話す程度の会社の女性の同僚(上司でも部下でも)に言われたら、何を感じますか?

と言うのも、これを上司に言ったら、会って話した時に告白されてショックだったからです。また、別の時も同僚男性に「俺のこと好きなのかと思ったよ」と言われました。
2人とは疎遠になりました。

これは、私の周りにいる男性がたまたまそういう人だったのか、私が軽そうと思われる何かがあるのか…それとも「あなたにだけ話が〜」と言われると大なり小なり何か変な期待をしてしまうものなのか…何なのでしょう。

A 回答 (3件)

普通の関係の同僚に、いきなり「あなたにだけ話が〜」なんて意味深な感じの言葉をかけられたら、大抵は仕事等の話ではなく、深いプライベートな関係になりたいという意味かと勘違いして、期待する人と、危ない奴だと思って引いてしまうかどちらかでしょう。



そういう話じゃないのならば、精々「ちょっと話があるんだけど、時間を作って相談に乗ってららえないか」とかもっと軽く話すべきでしょう。さらに云えば要件のテーマくらいは予め伝えるべきです。
「あなたにだけ云々…」なんて言葉は異性に対して重すぎますよ。
それが勘違いされない声のかけ方だと考えているとしたら大間違いですよ。
    • good
    • 1

「あなたにしか言えない」というようなフレーズが特別感を与えているように感じますね。



「恋愛的なことではないんですけど、あなたにしか言えない」というように予め予防線を張った言い方だとお互いいちいち気にかける事は無くなると思います。
    • good
    • 0

え、なに?ちょっと怖い、って思うかもしれないです。


そもそも会えば話すけど、くらいの関係の人に
「あなたにしか言えないことで相談」とか普通ないと思うんで。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!