
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
不都合、不具合は直接メーカーにお伝えください。
ここで説明いただいても、どうしようもありません。
少なくとも融着テープがどういう物で、どう使う物かはご理解いただけたわけですので、授業料と受け止めましょう。
他の製品も今後は日本製を買おうようにすると、説明書きなど重要な記載も目につきやすいかも知れません。
貼付いただいたように各国用に説明書きがあると、どうしても面積を要してしまい文字も小さくなってしまいます。
No.8
- 回答日時:
単なる使い方を知らなかったというおち。
材質はブチルで引き伸ばしながら巻くとテープ同士が融着する。
テープが無いと融着して製品に成らない。
単なるクレーマーじゃないですか。
私の買ったテープの説明書を確認して見ましたが、文字が小さくて読みにくいです。おそらく初期段階で出荷された物で、今では表示は改善されているかもしれません。
それで、その説明文にも、融着防止テープの事については記載が有りませんでした。これでは、自己融着テープを使い慣れた者でないと分かりません。
今は喫茶店に居て、その説明文の写真をUPできませんが、家に帰ったら、UPします。
No.5
- 回答日時:
「しかし、そんな事、書いてないので」
書いてありますよ?

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 節約 低所得者層の金遣い。 6 2022/07/05 22:07
- 食べ物・食材 100円ローソンで安いからと中国製の冷凍食品ばかり買っています。 チャイナの冷凍野菜は危険でしょうか 6 2023/08/12 02:45
- 専門店・ホームセンター 物価上昇傾向で、これからもう100均では売られなくなる100円製品の中で有用なものを買いたいと思いま 1 2023/01/22 06:56
- 経済 【中国の不動産バブル崩壊は問題ないのでは?】 日本は物流倉庫の物流センター 5 2023/08/18 00:15
- 経済 1ドル何円が妥当と思いますか? 7 2022/09/17 15:23
- 経済 なぜ政府、日銀は、相変わらず金融緩和策の継続と、円安容認の姿勢を改めないのでしょうか。 8 2022/07/23 06:47
- Y!mobile(ワイモバイル) スマホの本体安く買う方法教えてください 3 2022/05/25 23:01
- 照明・ライト ダイソーでLED電球を買いました 400円で4万時間 つけっぱなしでないから? そこまで持たない? 9 2023/08/25 13:23
- サングラス・カラコン 眼鏡 7 2022/11/30 06:36
- 経済 これだけ円の価値が落ち、更にウクライナ情勢や中国のロックダウンとアホの岸田のインフレ推進政策で日本の 3 2022/04/29 00:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ビニールテープが先か自己融着テープが先か?
DIY・エクステリア
-
自己融着テープは硬化しますか?
DIY・エクステリア
-
ボンテージテープ的なテープって、 ホームセンターで似たようなテープてありましたか? その方が安く買え
専門店・ホームセンター
-
-
4
融着テープ
スポーツサイクル
-
5
ビニールテープを使ったら、密着不良なのか、剥がれてきてしまい困っています。 自己融着テープというテー
クラフト・工作
-
6
ワイヤーのメンテに使うグリースは?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
7
エアコン用コンセントってエアコン以外に使って差し支えありませんか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
コンセントの電圧が低い(20Vぐらい)
その他(住宅・住まい)
-
9
このダイソーの電工ペンチって普通に使えます? ホームセンターに行ってもマーベルかなんかのが2,000
DIY・エクステリア
-
10
ヨドバシドットコムって置き配の設定できますか? 見あたらないのですが
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
11
フェラチオは妻の義務ですか?主人はどの家庭でもしていると言います AVの見過ぎだと思うのですが… イ
夫婦
-
12
始動する際に『パン!!!』と爆発音?
カスタマイズ(バイク)
-
13
サビチェンジャー、黒くならないのはなぜ?
国産バイク
-
14
ギアオイルを入れすぎたり少なすぎたらどうなるの??
査定・売却・下取り(バイク)
-
15
車体電子防錆装置って、本当に効くの?
カスタマイズ(車)
-
16
ステンレス用と鉄工用のドリル歯の使い分け
DIY・エクステリア
-
17
バッテリーに直接電装品を取り付ける順番
国産バイク
-
18
PF管 管の大きさ選定について教えて下さい。
一戸建て
-
19
塗装前の脱脂はなぜ中性洗剤?
その他(車)
-
20
シリコンコーキングが接着しない素材
クラフト・工作
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手持扇風機が、ダイソーに売ら...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
トイレの床にある掃除口を塞ぎたい
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
割り切れない金額を3人で分ける...
-
渡邉というハンコは百均で売っ...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
バイトに二回連続でおちました。
-
友達からの誕生日プレゼントが...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
からすの鳴き声がうるさすぎて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
先生に花束を。私が変ですか?
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
クラフトパンチが硬くて上から...
おすすめ情報
100個に一個くらいは、まともな物が混じっているかもしれません。
中国製ですから、検査官が来た時だけは、まともな物を作って、検査官が帰ると不良品を混ぜて出荷してるのでしょう。
両面テープのように、くっつかないテープをはがして、完全なゴムテープにしてから、使えば使えます。しかし、そんな事、書いてないので、私は偶然それを発見しなければ成りませんでした。
間に挟まれた、くっつき防止のテープは、分かりやすいように赤い色のテープにするべきですね。そして、テープには「この赤いテープははがしてから使ってください」と書いて置くべきです。
説明文が分かりにくいです。赤い枠で囲った文ですが、文字が小さく、剥離テープと読めますが、私は、これを単に、このテープの事と解釈してしまいました。
ゴムテープとゴムテープの間に挟まれた、ゴムテープ同士が融着するのを防ぐ為のテープとか、書いてもらいたい。