電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新ジャガが安く売っていたので、ラッキー♪と思って即買い、ゆでてバターを塗って食べました。ところが、食べてすぐ、ううっ!?となりました。なんか、口の中がすごく変になりました。強烈に、舌がピリピリします。まるで毒を盛られたみたいに、舌から喉にかけて変な感覚。しかし、息子は「おいしい♪おいしい♪」とばくばく食ってます。「私だけなのか?」と思いつつ、「なんか舌がピリピリするんだけど・・・アンタ、平気?」と聞くと「なんでもないよ」とのこと。しかし、しばらくして、「おかあさん、なんかのどがひりひりする・・・・」

それでとても心配になりました。今のところ、おなかが下るとか、そういうことはないのですが、なんだったのかすごく気になります。おまけに実は、自分たちが食べる前に、ポテトが大好きな犬に結構たくさんあげてしまいました。多分人間より犬の方が敏感なのでは・・・と心配。これが何によるものなのか、ご存知の方、教えてください。
そして、若干残っているじゃがいもを食べない方がいいのか・・・・どうかよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

よく、じゃがいもの芽には「ソラニン」という毒がある、といいますが、緑化したじゃがいもにも同じ毒があるそうです。


なので、新じゃがでも緑化していたら、皮を厚くむいて食べないとよくありません。
もしかすると、質問者さんが食べた分だけ、ちょっと緑化していたものがあったのかもしれません。

残っているじゃがいもは、芽が出たり緑化していなければ大丈夫、と思いますが。
ワンちゃんのほうについてはわかりません…何事もなければ良いですね。

参考URL:http://www.misbit.com/eating_habits/archives/000 …

この回答への補足

緑化したじゃがいもで人が死ぬ!!という記述には心底肝が冷えましたw。私も、じゃがいもの芽の毒のことはぽっと頭に浮かんだのですが、でも緑化はしてないんです~。しかし、とてもいい情報をありがとうございます。緑化したじゃがいも、皮を厚くむかなきゃならないなんて、まったく知りませんでした~。今まで、緑っぽい皮でも普通にむいてたな~w。でもひどい下痢なんかしてないと思うんだけど・・・。知らないって、怖いですね~。

補足日時:2005/04/15 00:06
    • good
    • 11

じゃが芋には”ソラニン”や”チャコニン”と呼ばれる天然毒素を含んでいます。

じゃが芋の芽が一般的ですが、未成熟な青い皮にも含まれているみたいです。気になる場合は皮を剥いて使いましょう。
    • good
    • 5

じゃがいもの皮には、ソラニンという物質が含まれています。

これは有毒物質で、よくジャガイモの芽には毒があるとか、緑色の部分は食べたらダメだとか言われるのは、この成分が非常に濃いためです。
実は私、新じゃがを食べるといつも舌やのどがジリジリするのですが、これか~!と改めて認識しました。家族は気にならないようです。新じゃがの、特に小粒のものはピリピリが強いように感じます。大粒のものでは感じたことがありません。
これは私の憶測なのですが、新じゃがのまだ育っていない小芋は皮の表面積が大きく、またこれから大きくなる為皮が分化していなくて、ソラニンの比率が高いのかもしれません。
私も今後、そのことを念頭に置いて、新じゃがとお付き合いしていこうと思います。
    • good
    • 7

ソラニンのことを既に記述されているので、


追記としてお読みください。
新じゃがで芽も出ていなかったとのこと。
以前、アメリカでじゃがいもによる食中毒が
問題になりました。芽も出ていなし、
皮も特に緑化してない
オーガニックのじゃがいもが原因でした。
オーガニック(無農薬)で栽培する為の
耐久品種の為もともと含有しているソラニンが高濃度だったのです。新じゃがは、皮も薄く
気がつかない程度に薄っすら緑化していた可能性も、又、
もともとの品種の特性としてソラニンの含有が合ったのかもしれません。
貴女は早いうちに刺激に気づかれたようですね。
そのようなことも事例であるので、今後、
自分の味覚で以上だと感じたら躊躇せず
廃棄されること願います。
尚、重症になると下痢・吐き気・以外に意識消失等が
在り、数日意識不明になることもあります。
体質によって敏感な方は影響が大きいようです。
ご参考まで。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

みなさん、大変参考になる回答をありがとうございました。どなたにポイントをあげるか非常に悩みました。先日、この話を友人にしたところ、以前あるいもがらを食べた時、やはり舌がすごくピリピリして、すぐに捨てたという話を聞きました。いもがらはサツマイモの茎ですから、ソラニンとは関係ないのかもしれませんが、近い種類といえるので、何か共通点があるのかなあ・・・と思いました。理由がはっきりしたわけではありませんが、いろいろとためになりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/20 23:15

芽のところは深く取りましたか?


あそこには毒があります。

でもジャガイモの毒で死んだ人はいませんので、ご安心を。
    • good
    • 14

普通に考えて、農薬が一番疑われると思うんですけどね。

芽がでる(3か月ぐらいで出始めると聞きました)のを抑える薬とか。
以前香港で、ブロッコリーの残留農薬中毒で入院騒ぎがあったというのをこのサイトで読んだ記憶があって、探してみたんだけど見つからなかった。すみません。
その時ほかに書き込んでいた人の家でも、変な味がすると言ってみんなが食べない中、平気で食べた人がいて、後で出た症状が一番重かったとか。

まだ残っているジャガイモがあるなら、食べないで、保健所や消費生活センターに持ち込んで、調べてもらった方がいいんじゃないでしょうか。
なんともなくて済んだならラッキーですが、人体に害がないとは思えないんですけどね。新ジャガ自体に毒があるはずはないし。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報