アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ラーメンを支那そばと呼ぶのは正しくない気がしますけど、どう思われますか?

「支那そば」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • >中国から伝来したラーメンを「支那そば」と呼ぶことに、何の問題もありません。

    問題は支那の連中がラーメンのことを何と読んでいるかです。「日式拉麺」です。それが何を意味するかお分かりでしょうか。要するに「あんな代物が我が支那そばと同じ名前で販売されるのは迷惑至極だ」ということです。確かにジャパン国の「ラーメン」は、大衆の好みに合わせて作られた低所得者向けジャンクフードであり、世界三大料理に数えられる支那料理における洗練された支那そばとはまったく別物です。特に豚骨ラーメンなどという臭い麺料理は悪魔の喰いもんだと思います。
    あたしが好きな支那そばは、芸術的な清湯スープ使用のものです。店名は忘れましたが、昔有楽町線東池袋駅を出た所にこれを出す店がありました。

    「支那そば」の補足画像1
    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/19 14:18
  • さあね?
    もし売れてるなら在支のジャップ向けだからじゃない?奴等は何でも自国のもんがいちばんウマいという幻想に憑りつかれてんのさw
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/647159/

    それと支那には14億も人がいる(こんな国と全面戦争やったなんて無謀だったよね)から、中には下衆な島国料理が好きだと言う変わった奴も少なからずいると思うよ。

    「支那そば」の補足画像2
    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/19 15:22
  • 締切ります。

    「支那そば」の補足画像3
      補足日時:2023/01/20 01:45

A 回答 (10件)

しかも自分が貼ってる画像のカップヌードルは中国人向けだろ?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本人だけぢゃなく、アホな支那人もターゲットにしとるんやろと何遍も言うたわ!www
おまいは荒らしだと確認した。もう許せん。ブロックしたるで!www

お礼日時:2023/01/19 17:20

>もし売れてるなら在支のジャップ向けだからじゃない?


自分が書いた文字も読めないんだね。
    • good
    • 0

だからなんで中国人じゃなくポン人が食べてるって言ってるのかを証明してくれって言ってるの。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

言ってるよ。お前が読み落としてるだけさ。
そんなくだらない話しか出来ない無能ならもう投稿しないでくれる?でないとブロック掛けるよ。

お礼日時:2023/01/19 16:09

認めないね~。

(笑)
世界で一番カップヌードルが売れてるのが中国だよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だから言っただろ。ポン人の海外赴任先でいちばん多いのはメリケンでその次が支那。ジャップは「Made in USA 」や「Come from USA」に弱いから、あの国のもんはよく喰うけど、支那のもんは好まないんだよ。それと支那の人口の多さ。
何度も同じこと言わせんでくれw

お礼日時:2023/01/19 15:37

>洗練された支那そばとあんなジャンクフードと一緒にせんでくれと憤っておられる模様です。


じゃあなんでカップヌードルが売れてるんだろうね。(笑)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ラーメンの起源は中華の麺料理から来ていて、そのメインメニューが支那そばなどと呼ばれてきたところにあります。


支那は China と書き、中国のことを指します。

なので、原点に戻れば China麺 ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

支那の皆さんは、我が国が誇るラーメンを「日式拉麺」と呼び、洗練された支那そばとあんなジャンクフードと一緒にせんでくれと憤っておられる模様です。

お礼日時:2023/01/19 14:23

英語で中国のことをチャイナといいますが、それが支那(China)です。


なのでなんの問題もないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

支那の連中はラーメンのことを「日式拉麺」と呼んで軽蔑しています。あんな下層民向けジャンク・フードを我が国の洗練された麺料理と一緒にせんでくれということです。私も同意見です。

お礼日時:2023/01/19 14:21

支那そばの支那とは、そもそも日本人が作り出した言葉なんかではなく、かつてインドで中国を表していた言葉を中国人がその音を漢字表記してできた言葉です。

 
2世紀前後には、インドで中国を指して「チーナ・スターナ "China staana"」と呼んでいました。 この表記について徐作生は、1995年に雲南省西部の都市「支那城」に由来するという説を発表しています。 インドから仏教が隋に伝来した当時、経典の中にある梵語「チーナ・スターナ "China staana"」を当時の中国の訳経僧(経典を翻訳する僧侶)が「支那」と漢字で音写したことによって生まれた言葉です。 この時の当て字として、「支那」のほか、「震旦」「真丹」「振丹」「至那」「脂那」「支英」等があります。 この「シナ」の発音が西洋に伝わり、英語の "China" フランス語の "Chine" などの語源ともなりました。 日本ではずっと遅く、江戸時代中期から支那という言葉が広まるようになりました。
上記の通り、「支那」は中国人が中国を意味する言葉として作り出したものであり、中国から伝来したラーメンを「支那そば」と呼ぶことに、何の問題もありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>インドから仏教が隋に伝来した当時・・・

私はてっきり(後)漢王朝の頃の話だと思ってました。ヤバいな。あちこちの回答に書いてしもた・・・w

お礼日時:2023/01/19 17:30

例えば信州蕎麦、出雲そば、博多ラーメン、喜多方ラーメン等も相応しく無いの?



そもそもラーメン全体を支那ソバとは言いませんよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
信州そばは支那そばやラーメンとはまったく性質が異なる食品です。私は蕎麦アレルギーですから、喰うとアナフィラキシー反応が起きて即死します。

お礼日時:2023/01/19 13:53

支那そばの支那とは、そもそも日本人が作り出した言葉なので中国人は快く思っていませんね。


簡単に言うと、中国は清の時代まで王朝名はありましたが国名がありませんでした。
それを日本が中国の事を呼ぶために支那という国名を勝手に付けたのです。

尤も、日本のラーメンは中国から渡って来た中国人の料理人が、日本人の舌に合うように作った日本独特の食べ物です。
それが、今や世界中に広がっていますけどね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
支那人共がラーメンを何と呼んでいるかご存じですか。「日式拉麺」ですよ。彼等は「あんなものに我が国の名前を付けられるのは甚だ迷惑だ」と言ってるんです。私もそれに大賛成。我が日本のラーメンは外見は支那そばを装ってますけど、日本人の嗜好に合わせて作られたジャンク・フードに過ぎません。

>中国は清の時代まで王朝名はありましたが国名がありませんでした。

そりゃ嘘です。殷以来の王朝名はすべて正式国号です。清が潰れた後の支那(地域名)には中華民国と称する組織が出現しましたが、あれは全然国家の体をなしておらず、事実上群雄割拠の戦国時代に入りました。つまりどいつもこいつも支那を代表する正当な国家とは言い難かったのです。なので我が国としては清と呼び続ける訳にも行かず、悩んだ末に後漢(正式国号は「漢」)の時代にサンスクリットの仏典が伝わった際、そこに書かれていたインドで支那を指す「チーナ」の漢訳語「支那」を採用することに決めたわけっス。勝手に付けたとは人聞きが悪いw

>そもそも日本人が作り出した言葉なので中国人は快く思っていませんね。

嘘ばっか。騒いでいたのは蒋介石(タン。チェシー)と日本のマスコミだけです。チャンの野郎は「支那という名は「死人の国」という意味だ」なんて言ってましたけど、あれは駄洒落です(支那→死にな)。奴は日本に留学経験があり、帝國陸軍の士官候補生だったこともあるけん、ポン語に堪能でした。毛沢東(マオ・ツォートン)率いる中共は、今日まで一度も「支那は使うな」なんて言って来てませんよ。チャンは北伐を終えて支那を代表する資格を得たと思い、「今後は中華民国と呼んでね」と公式に申し入れて来ました。しかし我が国は汪兆銘を支持しており、近衛内閣は「国民政府を相手にせず」との声明を出しました。盧溝橋でドンパチが始まりチャン一味との全面戦争が始まった際、宣戦布告しなかったのもそのためです。チャンの国民党を無頼の徒に過ぎない正統な政権とは見なさなかったからです。

お礼日時:2023/01/19 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!