
コスタリカは軍隊を廃止した、ということを一例で紹介したところ、「コスタリカと日本は前提が異なり過ぎるほど異なっていることをご存知のうえでの印象操作でしょうか。それとも、まさかのまさか知らないのですか。」と威圧的な回答をされたのですが、この手の回答者は、そのくせに日本の自衛隊と他国の軍隊の前提が異なりすぎるほど異なっていることは無視するのでしょうか?
コスタリカには軍隊が無く、代わりに公安部隊が国防の任務を背負っています。日本にも軍隊が無く、代わりに自衛隊が国防の任務に当たっています。
「コスタリカと日本は前提が違う」と主張するくせに、日本と諸外国の前提の違いは無視し、「自衛隊では国を守れないから、自衛隊を日本軍にしなければならない」と主張するのは、あまりにも自己中心的な発想ではないでしょうか?
「コスタリカと日本は前提が違う」と主張するなら、「日本と諸外国は前提が違う」という主張も成立し得ます。それなのに、日本と諸外国の前提が違うことは無視し、「世界には軍隊があるのに日本に軍隊がないのはおかしい」と考えるのは、短絡的な発想ではないでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
1点指摘だけ.
「日本と諸外国の前提の違い」があろうとなかろうと, 実はそれと「自衛隊では国を守れないから、自衛隊を日本軍にしなければならない」とは無関係なのでは? 「無関係」が言い過ぎだとしても, 少なくとも直接の関係はないのではないかな.
「日本と諸外国の前提の違い」が必然的に「日本に軍隊がなくてもおかしくない」を導くことを示さないまま「あまりにも自己中心的な発想ではないでしょうか?」というのは, それはそれで「短絡的な発想」だと思えるのだよ.
そういう人って、自衛隊と軍隊の違いは言えないんですよね。だいたい必死になって自衛隊の弱さをアピールするのですが、ほとんどが誇大妄想、あるいは自衛隊でも同じことが言える事項ばかりです。
要は、自衛隊が発足以来、70年間に渡って日本を防衛してきたという正真正銘の歴史的事実に対し、それを打ち崩すレベルの反証を、誰もできないのですよ。
No.3
- 回答日時:
>自衛隊を廃止すべきとは一言も言っていないんですよ。
それなのに、ネトウヨたちは捨て垢を使い、寄ってたかって「コスタリカと日本の前提が違うのはその通り」「文章理解力がない」「そのように言われて当然」などと誹謗中傷してきます。しょうもない板で、意見しても無駄なので、言わせておけばいいです。
No.2
- 回答日時:
軍隊を持つべき、という人たちは、軍需産業関連者なのではないですか?
自分たちが儲かりますから。
なお、コスタリカの人たちは日本国憲法をよく知っていて、尊敬しているそうです。
世界で日本が尊敬されることはあまりないので、コスタリカと仲良くした方がいいと思います。
No.1
- 回答日時:
少しコスタリカ調べたが、日本と似ています。
同じ主権国家で軍隊と呼べるものがない。
どんな前提が違うのか興味がありますので聞いてみたら良いでしょう。
むしろコスタリカは、陸続きでずっと攻められ易そうです。
そんな国が常備の軍隊なしでも存在し得るのは貴重ですし、
見習う事も多そうです。
非武装中立だが、有事には徴兵制も辞さず国軍を作り戦う。
民主主義を掲げ、共産主義に組しないと、言うが
日本と似ているところも多いです。
私は、自衛隊を廃止すべきとは一言も言っていないんですよ。それなのに、ネトウヨたちは捨て垢を使い、寄ってたかって「コスタリカと日本の前提が違うのはその通り」「文章理解力がない」「そのように言われて当然」などと誹謗中傷してきます。
このようなネトウヨたちは、自衛隊は弱すぎるから日本軍を作らないといけない、日本軍を復活させなければ日本が滅びる、と被害妄想しているのでしょうが、自衛隊は決して弱くありませんし、70年間日本を守ってきた実績があります。
そのような歴史的事実を無視し、自衛隊は弱いから軍隊を作るべきだと主張するのは卑怯ではないかということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 軍事学 コスタリカは軍隊を廃止した、ということを一例で紹介したところ、「コスタリカと日本は前提が異なり過ぎる 3 2023/01/20 12:29
- 軍事学 コスタリカは軍隊を廃止した、ということを一例で紹介したところ、「コスタリカと日本は前提が異なり過ぎる 2 2023/01/20 00:18
- 軍事学 コスタリカは軍隊を廃止した、ということを一例で紹介したところ、「コスタリカと日本は前提が異なり過ぎる 1 2023/01/19 23:41
- 軍事学 コスタリカは軍隊を廃止した、ということを一例で紹介したところ、「コスタリカと日本は前提が異なり過ぎる 1 2023/01/20 06:10
- 軍事学 自衛隊は、治安維持組織である「国家警備隊」に再編すれば良いのではないでしょうか。 これからの時代、敵 1 2023/01/19 23:37
- 軍事学 自衛隊は、治安維持組織である「国家警備隊」に再編すれば良いのではないでしょうか。 これからの時代、敵 2 2023/01/16 00:45
- 政治 憲法改正に反対している人は、軍隊としての地位を認めていない組織に、軍隊と同等の任務と危険と負担を押し 5 2022/12/23 19:45
- 政治 憲法改正、自衛隊の明記、国防軍の創設などなど、日本の防衛について様々な議論がされていますが、私はあえ 1 2023/03/11 17:14
- 政治 自衛隊を憲法に明記することに賛成の人って、国内的には軍隊としての地位を認めていない自衛隊に、軍隊と同 8 2022/12/24 18:14
- 政治 憲法が改正され、自衛隊が「日本軍」として正式に軍隊として認められる日は来ると思いますか。 私は無理だ 2 2022/12/25 22:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
防衛大ってレベル低すぎでは?
-
もし立憲民主党、共産党、れい...
-
精神医療の正体について
-
自衛隊の南スーダン派遣
-
百里基地と茨城空港について
-
自衛官の家族が教師に差別され...
-
コロナワクチン接種について、 ...
-
共産圏では「書記」がなぜ一番...
-
小さなモノから大きなモノまで
-
自衛隊の音楽隊
-
警官か自衛官の方、拳銃発砲に...
-
金正日体制とは?
-
独立国家の日本に極悪アメリカ...
-
外国からは自衛隊ではなく軍隊...
-
竹島について
-
もし共産党が政権を取ったら、...
-
東京の明治通りを戦車が走って...
-
警察庁と防衛省を統合し、「国...
-
日本は、尖閣に自衛隊の基地を...
-
防衛大って運動音痴でもやって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自衛隊が、新しく海上輸送群と...
-
防衛大ってレベル低すぎでは?
-
政府当局とは何ですか?
-
働いたら負けだと思ってると言...
-
アメリカ軍の階級と出世システ...
-
日航機123事故 公式報告書の...
-
幕府を開きたいです!
-
君が代は暗い
-
何百人も乗れる自衛隊の大型輸...
-
自衛隊は無駄遣いしてると思い...
-
なぜ自衛隊は石破茂を嫌うのか
-
自衛隊がどこまで強くなれば、...
-
日本と中国が戦争したらどちら...
-
ショウ ザ フラッグの本当の...
-
統合失調症の30歳ニートです。...
-
北朝鮮ミサイル誤報 間違って迎...
-
領空侵犯の
-
シングルマザーですが 今年自衛...
-
今年も防衛大学任官拒否が40数...
-
「集団的自衛権」でイラク戦争...
おすすめ情報