アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

潜水艦を戦略兵器として使う思想は、日本海軍の潜水空母が元になっているというのは本当ですか?

A 回答 (5件)

イ400シリーズは、正しく米本土やパナマ運河攻撃用の戦略兵器として開発されています。

実際にオレゴン州爆撃に成功していますし、終戦近くには降伏寸前のドイツから核物質をもらい、イ400で米本土を核攻撃する計画までありました。

現実には、核物質をドイツ潜水艦で輸送中にドイツが降伏したため、艦長が米軍に降伏し、同乗していた日本軍武官は自決という結末になりました。
そういう事情から、日本海軍による米本土核攻撃は未然に終了しましたが、こういう計画があったことを知れば、広島長崎のことも複雑な思いに駆られます。

以上のように、日本の潜水空母イ400シリーズは、現代の核搭載原子力潜水艦と同じ役割を担っていたわけです。米国が潜水空母イ400シリーズの活動と成果と構想を知って、それを真似たとしても何の不思議もありません。
    • good
    • 0

潜水艦に航空機を積んで敵地攻撃するという発想は古くから各国で進められていました。


第一次世界大戦で、ドイツは水上機を潜水艦に載せてイギリス沿岸まで運搬してイギリス本土を爆撃する作戦を立案していましたが実行されずに終わりました。
    • good
    • 0

恐らく世界初の戦略潜水艦は、日本の「伊-400」だと思われます。



戦略兵器としてのモデルは「伊-400」ですが、潜水艦設計のモデルとしてはドイツのUボート「U -XXl」だと思われます。

「U -XXl」は、世界初「潜ったまま行動して攻撃が出来る」潜水艦です。

WW2までの潜水艦は「潜る事が出来る軍用艦」レベルで、普段は水上航行を行い、攻撃の時と敵から逃れ時だけ潜水行動をする程度の性能でした。

戦争末期に現れた「U-XXl」は24時間ずっと潜航したまま航行し、そのまま潜ったまま攻撃が出来る潜水艦でした。

終戦後、アメリカがどちらも摂取し、良い所取りをしたのが今の米の原子力潜水艦です。
    • good
    • 1

WIKIには、そう書いてあったと思います。



組み立て式の戦闘爆撃機まで、搭載可能だったり。【パナマ運河破壊計画】
もしくは、アメリカ本土爆撃。【実際に成功しています】

ドイツに、インド洋方面から航続距離が長い潜水艦による輸送・科学技術兵器貿易。【日本から、ドイツで不足している貴重な資源+金塊など提供し、ドイツの最新科学技術兵器、レーダー部品などを交換しました】

日本の敗戦後、アメリカが日本が保有している巨大潜水母艦を確認し、
ソ連に渡さない様にし、その巨大潜水艦は、後のアメリカ原子力潜水艦構想に繋がった様です。

因みに、日本の潜水艦の静穏性能は世界1位らしいです。
【充電池駆動なので、原子力潜水艦みたいに航続距離は長く無いですが】

今度の防衛費増額で、その高性能潜水艦用の長距離ミサイルも開発するらしいです。【長距離から、敵国艦などを撃沈可能ですね】

ロシア、中国の軍艦が、上陸する事は不可能かもしれませんね。
今、20数隻以上保有していますね。【運航、整備、改造製造中】

凄いなぁ。。。。
【素人情報】
    • good
    • 0

イ400の事かな?出て来るのが遅かったから、戦果はないけどアメリカが驚愕したのは間違い無いし、当時のソ連に情報と本体盗まれたく無いから深海に沈めた。

思想はホント。飛行機が核兵器に変わっただけ。で原子力エンジンにしたら基本無期限に潜航出来るから。乗組員の精神力でどこまでも!まぁ食料尽きるから、最大2ヶ月ってとこかな。イ400は、アメリカに知られずに西海岸までいったのさ。それでビビり倒したわけ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!