アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 静岡の公立大学に息子が入りました。家賃と光熱費で4万くらいです。若干のバイトをしたとしていくらくらい仕送りすればよいのか検討がつきません。
あまり高額で甘やかしてもいけないと思いますが。
参考までにお聞かせ下さい。

A 回答 (3件)

僕も故郷を離れて東京で一人暮らししてます 家賃・水道・電気・ガス・定期などで月に6万かかりますが仕送りはしてもらってません とはいってもテスト期間などバイトができないときはよく頭を下げます(笑)


下の方もおっしゃるように月にかかる最低の金額をお送りすればいいのではないかと思います 大学に入られたばかりは自分でも月にどのくらい出費があるか推測つかないものです 少なくとも僕はそうでした 最初のうちは欲しいだけ仕送り、徐々に定額にするとか…僕も最初はもらってましたが2ヶ月くらいで生活・バイトの収入が安定しもらわなくなりました
個人の経験から申し上げてるので参考にならなかったら申し訳ないです…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いちど話し合って見ます。

お礼日時:2005/04/18 13:31

私も仕送りをしてもらっている学生です。


うちは家賃と光熱費で3万以上4万以内なので、生活費と定期的な帰省用の交通費合わせて月8万もらってます。
バイトはたまにしますが、節約もあるためか、毎月2万ほど余っています。
出費は趣味に使ったりするかとか自炊するかどうかなどで大きく変動すると思います。
息子さんが自炊なさるなら8万以下でいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

8万ですかぁ。
ちょっときついようですができるんですねぇ。
たいへん参考になりました。

お礼日時:2005/04/18 13:30

以前、僕も静岡の大学に通い、仕送りを受けながら一人暮らしをしていました。


毎月の仕送りについては、「とりあえず生活ができる」くらいもらえれば、十分だったと思います。
家賃、光熱費、水道代、食費+αというくらい。

息子さんの場合は、家賃と光熱費で4万円くらいということなので(安いですねえ!)、月々10万円もあれば、まあ必要な料金を支払い、ごはんを食べて……ということができるのではないでしょうか?
ほかに、たとえば携帯電話の料金や、インターネットの料金、どこかに遊びに出かけたり……などもありますが、アルバイトで稼げない金額ではないと思いますし、自分で使う分のいくらかを自分で稼ぐ、ということも、学生時代に勉強することのひとつなのではないかと思います。

あとは、大きな買い物が必要になったときや長期休暇に旅行されるような場合に、いくらか加えられれば良いのではないでしょうか。

ご実家の経済状況(たとえば、ほかにもお子さんがいらっしゃるとか)や、息子さんの学部(理工系の場合は、実験で遅くまで学校にいることになり、アルバイトができない場合もあります)にもよるとは思いますが、月々の仕送りについては「生活するのに必要十分な金額」、場合に応じて「必要な分(アルバイトをしてもたりない分)を援助」するというかたちが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。
これから決めようと思います。

お礼日時:2005/04/18 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!