dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下の日本語の意味になるように中国語の文を作ったのですが、なんとなく違っているような気がするので、添削していただきたいです。お願いします。

金曜日の夜に私は友達とマンガ喫茶へ行った。そこにはたくさんのマンガやマッサージチェアーやパソコンがあり、飲み放題である。私たちは快適な時間を過ごした。しばらくすると、隣に座っていた女の人がとても大きな鼾をかきだした。その音は店中に響き渡った。結局その音は私たちが帰るまで、鳴り止まなかった。わたしは、すごい人がいるなぁと思った。
星期五晩上,我和朋友一起去漫画茶館。那児有hen3多漫画、按摩椅子和電脳,又随便飲。我men過了shu1shi4的時間。過了一会児,傍辺座位上的女人打鼾声如雷。那個声音xiang3(口+向)遍全店。結果那個声音xiang3(口+向)了,到我men回家没有止住。我想ta1是好極了。

A 回答 (1件)

こんにちわ(/は)。



>金曜日の夜に私は友達とマンガ喫茶へ行った。
>星期五晩上,我和朋友一起去漫画茶館。
*星期五晩上,我和朋友一起去漫画茶館。

>そこにはたくさんのマンガやマッサージチェアーやパソコンがあり、飲み放題である。
>那児有hen3多漫画、按摩椅子和電脳,又随便飲。
*那儿有很多漫画、按摩椅子和電脳,又可以随便飲茶。
可以随便飲~は、~を飲み放題に出来る。
茶は、無くても可。
茶館でのお話だから、茶(目的語)が有ったほうが良いかも。

>私たちは快適な時間を過ごした。
>我men過了shu1shi4的時間。
*我們過了舒服的時間了。
「~了~了」で、~を過ごした上に引き続きまだ何かをやっている状態を表す。
後ろの"了"は無くても可。

**在這段時間,我們過了很舒服了。
後ろの"了"は無くても可。

>しばらくすると、隣に座っていた女の人がとても大きな鼾をかきだした。
>過了一会児,傍辺座位上的女人打鼾声如雷。
*過了一会儿,傍辺座位上的女人開始打鼾声如雷。
如は像(=象)と置き換え可。

>その音は店中に響き渡った。
>那個声音xiang3(口+向)遍全店。
*那个声音xiang3(口+向)遍全店了。

>結局その音は私たちが帰るまで、鳴り止まなかった。
>結果那個声音xiang3(口+向)了,到我men回家没有止住。
*那个声音一直xiang3(口+向)着了,到我們要回家時還没有止住。
到我們要回家は、私たちが帰ろうとするときまで。

**那个声音一直xiang3(口+向)着不停,既使我們要回家時,還没有停止過。
既使~(連接詞)は、~といえども。
既使我們要回家時は、私たちが帰ろうとするときといえども。

>わたしは、すごい人がいるなぁと思った。
>我想ta1是好極了。(彼女はすっげぇ人だと思った)。
*我覚得ta1是个很了不起的人。(彼女は凄い人だと思った)。

**我覚得有个很了不起的人。(とても凄い人がいると思った)。
**我覚得ta1応該很会享受。(彼女はとっても恵まれている人だと思った)。
--------
*は質問者さんの中文を少し修正。
**はわたしのお薦め。

こんな感じで、どうでしょうか(^^♪。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!