電子書籍の厳選無料作品が豊富!

資格を取得されている方に質問です。
この資格を取って良かったという資格は何ですか?
その理由も教えてください。

A 回答 (8件)

免許以外では高所作業車、玉掛、地固め機、小型移動式クレーン、


不整地運搬車、車両系建設機械、刈払機、チェーンソー、職長等を
所持しています。
免許は普通一種(現中型一種)、大特一種、大型一種です。

仕事で必要だから取得したまでで、別に良かったとは思いません。
別にやりたくはなかったが、所持しているから無理矢理に仕事をさ
せられた苦い経験もあります。
    • good
    • 0

まずは運転免許ですかね。


現在で言う中型免許8t限定を当時普通免許として取得しました。地域や業界職種にもよるでしょうが、車の免許は必須であったり、あったほうが良いということで、求職活動では最低限のものかもしれませんが、応募先が広がりましたね。
実際に活用したわけではありませんが、中型8tの免許をMTで取得しているため、4tトラックなどでの仕事に就くこともできなくはありません。また、大型トラックなどの仕事に就くにしても、現在の普通免許から目指すより安価活短期で目指せることでしょう。

車の免許の前から原付免許を持っていますが、大型二輪免許を取得するうえで、普通免許などは学科試験教習が免除となり、楽ができましたね。また、バイクを趣味にして余暇を楽しめます。

書道の資格をもっていますが、あくまでも小中学校性が塾で認定されるものですので、誰かにお知ることができるものではないですが、一応段位を持っているので、文字を書く際に褒められることがありますね。

一応税理士を目指し挫折した経緯ではあるのですが、簿記検定の最上位級、税務会計検定を持っております。そして税理士を目指す専門学校を卒業しているなどを合わせ、税理士事務所へ就職できましたし、基礎力があることで実務にも入りやすく、担当補助者として顧問先廻りで相談などを受けても、顧問先の希望に沿うアドバイスなどができているようで評価をいただけますね。

また、税理士事務所から転職起業により、別分野で起業しましたが、実務ができること、関連する分野の学習など額ではないことなどから、起業の手続きから日常の処理、決算申告など一通りができるようになったのも、資格ありきでの実務経験からかと思っています。

上記の関係での経験で、ある団体で認定する経営コンサルタント資格の認定を受けることができました。また、このコンサルタントの資格を表記することで、経営法人での社外評価も得られています。
    • good
    • 0

大卒の資格。


大した大学ではないですが、転職活動の時にあるとないとでは大違い。

運転免許。
身分証明書として大活躍。

ちなみに、ありがたみを感じなかったのはMOSです。
    • good
    • 0

弁護士

    • good
    • 1

情報技術系の各種資格。


勤務先でこの資格を取得するごとに一時金が出て、毎月の給与に加算があり、それによりボーナスも多くなったからです。

あとは。。。
学生時代にまず原付の免許をとり、それから普通車の免許をとりました。
原付に乗ると公共交通機関を利用しなくても自由に動ける範囲が広がり、それまで感じなかった感覚を得ることができました。
車に乗るようになるとそれが更に格段と広がり、青森まで走って北海道へフェリーで渡り・・・といった気ままな移動旅行が出来るようになりました。

参考まで。
    • good
    • 1

火薬甲種 14年間で約1500万円手当

    • good
    • 1

建設業界で必須な、施工管理技術者、監理技術者資格者証、です。


工事物件の受注には、この資格を持つ専任技術者が必要なので、
この技術者が不足すれば、大企業と言えども、
受注できなくなってしまいます。
実力のない名前だけの有資格者でも、
建設業界では引っ張りだこになります。
    • good
    • 1

運転免許ですね。


ほぼ毎日車に乗りますから。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!